パリの子ども事情

パリのバレエ事情 2015-2016

パリの子どもたちは2週間の秋休みを終え、今日からまた学校が始まりました。
その真ん中の週末に今年度、最初のクラシックバレエのコンクールがありました。
南フランスの香水で有名な街グラースの国際コンクールは、フランスで行われる中でも難関中の難関。

2年前のこのコンクールから長男のバレエ人生は始まりました。
http://www.chocolatmag.com/study/study-019/
この時は次点で予選通過ならず、涙を飲んだわけですが、今回はカテゴリーも一つ上がりPREMIERS PAS:9歳、10歳で参加です。

151102_enfant_01.jpg

今シーズンの変化といえば、次女7歳のコンクールへの参加です。
これからの1年を兄妹二人で旅をしていきます。
パリからグラースまでは6時間の長い旅。

金曜日、始発TGVに乗って移動しました。

151102_enfant_02.jpg

《金曜日:RÉPÉTITION》
小高い丘の街なので、見晴らしはいいけれどホテルと会場、レストランなど移動がちょっとキツイ街です。
午後到着後に会場へ。

151102_enfant_03.jpg

RÉPÉTITIONは自由参加ですが、舞台で課題曲を練習できるので我が子たちは参加しました。
まずは体を温めて。

151102_enfant_04.jpg

距離感や音楽の聞こえ方など確認できます。

151102_enfant_05.jpg

最終調整は先生と1対1で。
なんと貴重なことでしょう。

151102_enfant_06.jpg

夕方RÉPÉTITION終了。
各々自分たちで予約したホテルへ戻って明日に備えます。


《土曜日:予選:課題曲》
151102_enfant_07.jpg

念入りに体を温めます。
お兄ちゃんのやり方を真似して、いろいろな体の部分をほぐしていきます。
151102_enfant_08.jpg

グラース国際コンクールは8カテゴリーに分かれています。
DÉBUTANT:8歳まで
PREMIERS PAS:9歳、10歳
ESPOIR:11歳、12歳
ETUDE:13歳、14歳
SUPÉRIEUR:15歳、16歳
PRÉ-PROFESSIONNEL:15歳以上
PROFESSIONNEL:19歳以上
PAS DE DEUX:15歳以上の女の子/17歳以上の男の子

151102_enfant_09.jpg

午前中に踊り終わり、お昼にはもうファイナリスト(決勝進出者)が張り出されます。
次女はDÉBUTANT 17名中13位で予選通過。

151102_enfant_10.jpg
こんな風に斜め線で落選者の名前が消される、これは結構キツイです。

長男は34名中8位で決勝へ。

《日曜:決勝:自由曲》
151102_enfant_11.jpg

朝一番のりで練習場へ到着。
バレエは体を温めるという準備体操が本当に重要なんですね。

151102_enfant_12.jpg

メイクをしてもらって、出番まで時間を惜しんで自由曲の最終チェック。

151102_enfant_13.jpg
先生の手作りの衣装。

もう、ここまできたら自分の力を出し切るだけ。
賞のことは考えず、ひたすら集中。

151102_enfant_14.jpg
長男は大好きなティム・バートンの映画『ナイトメア・ビフォアー・クリスマス』のミスター・ジャック。
颯爽とのびのびと、しかも丁寧に踊りました。

次女はポルカの音楽にのせて赤ずきんちゃん。
簡単な振り付けだけれど、安定感のある踊りを披露。

151102_enfant_15.jpg

決勝の日は夕方に表彰式があります。
午後の時間は同じスクールのお友達とランチしたり、遊んだり、上のカテゴリーのお姉さんたちの自由曲を見たりして過ごしました。

151102_enfant_16.jpg

さて、結果発表です。
みんな衣装に着替え直し客席で待ちます。
名前を呼ばれたら舞台に登り、挨拶をし、表彰を受けるからです。
151102_enfant_17.jpg

この時間が長いのです。
特に親たちにとっては。
子どもたちは踊りきったので、すっかりリラックス。

151102_enfant_18.jpg

次女は入選は難しいかな? 予選通過ですら驚いたのですから。
しかし、2eme MENTION (5位)
長男はMEDAILLE BRONZE  男子トップで銅メダルという結果でした。
151102_enfant_19.jpg

子どもたちのスクールは13人コンクールに参加した中、11人が決勝進出という快挙。
151102_enfant_20.jpg

《concours international de Grasse の順位》
médaille d'or 金メダル
médaille d'argent 銀メダル
médaille de bronze 銅メダル

1ère mention 4位
2ème mention 5位
3ème mention 6位

今シーズンがこうして始まったわけですが、今年は11月にフランスのピカルディー地方ペロンヌで、12月にはノルマンディ地方のドーヴィルでコンクールは続いていきます。

我が子たちのパパでもある写真家、松永学と長男の親子フォトエッセイは1週間毎に更新。
子どもの成長を記録しています。
《chocolat☆》http://www.chocolatmag.com/chocolat/

今までは長男一人、これからは次女と二人、珍道中の中、きっといろいろなものを見つけていく子どもたち。
それはバレエだけではないそれ以外の"何か"だったりするかのしれない。
それがとーっても大切なことだった、と大人になった時に気づくようなことかもしれない。
だから、私たち親は(大人は)いつでもいつまでも君たちを応援していきます。

【関連記事】
パリのバレエ事情(1)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/post-1335.html
パリのバレエ事情(2)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/post-1338.html
パリのバレエ事情(3)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/post-1355.html
パリのバレエ事情(4)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/4nijinski.html
パリのバレエ事情(5)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/-5-2.html
パリのバレエ事情(6)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/dinant.html
パリのバレエ事情(7)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/7-3.html
パリのバレエ事情(8)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/stage8.html
パリのバレエ事情(9)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/9-4.html
パリのバレエ事情(10)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/le-chausson-dor10.html
パリのバレエ事情(11)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/11-7.html
パリのバレエ事情(12)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/tgv-12.html
パリのバレエ事情(13)
https://madamefigaro.jp/paris/blog/maiko-matsunaga/13-3.html

松永麻衣子

パリ在住ジャーナリスト

ARCHIVE

MONTHLY

清川あさみ、ベルナルドのクラフトマンシップに触れて。
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
2024年春夏バッグ&シューズ
連載-鎌倉ウィークエンダー

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories