心と身体を元気にする、薬膳レシピ

イライラ対策食材でつくる、セロリの柑橘マリネのレシピ。

今年の東京の桜の開花、早かったですね~!
まだ雪予報がでているボストンでも、スーパーには広大なアメリカの南部や隣国から食材が届き、少しずつ春を感じられるようになってきました。
桜の頃といえば、三寒四温で1日のうちや数日間での寒暖差がひどく、カラダにはストレスになりますね。
特に急に暖かくなると暖かい空気が上に向かうのと同じように、体内のエネルギー(気)もぐーっと上に登ってきます。これがそのまま上で留まってしまって頭がふわーっと(もしくはカーッと)したり、イライラしたりするのです。この高ぶっている状態を鎮めてあげるとよいのですが、その働きを持つ一番のオススメがセロリ。年中出回っていますが今が旬です。
少し難しいお話になるのですが、この場合、肝の高ぶりもあるので気をおろして巡らせるだけでなく、肝の不調のケアも必要、その働きをするのがセロリ、せり、クレソン、ピーマン、トマトなどです。イライラ対策食材と覚えておくとよいですよ。
ご紹介するレシピは「セロリと柑橘のジンジャーカルダモンマリネ」。
写真ではデコポンとピンクグレープフルーツを合わせましたが、柑橘はどれも気の流れを調えて巡らせる働きがあります。お好きなものを使ってください。柑橘類も今が旬なのでいろいろな種類が手に入るはず。水分がでてもOKなマリネなので、水分多めの柑橘でも大丈夫ですし、うまく剥けなくて崩れてしまっても大丈夫です。
またカルダモンは胃腸薬にも使われる生薬ですが、香りがよいので気も巡らせます。そのためストレスによる消化不良に効果的です。
春は新生活が始まるひとも多いでしょうし、天候以外にも何かとストレスフルな季節ですが、気の巡りを意識しながらワクワクしながら迎えたいですね。

セロリと柑橘のジンジャーカルダモンマリネ

180322-iraira-01.jpg

【材料】(2人分)

セロリ 1本
ルビーグレープフルーツ、デコポン等 1個分

・A しょうがしぼり汁 小さじ1/2
・A はちみつ 小さじ1/2
・A カルダモンパウダー 2ふり
・A 塩 少々
・A こしょう 少々
・A 米酢 大さじ1
・A EVオリーブオイル 大さじ1

【作り方】

1. セロリは筋を取って斜めに薄くスライスし、分量外の塩少々をふってしんなりしたら水分をしっかりとしぼる。柑橘は皮をむき、薄皮ものぞく。
2. ドレッシングを作る。ボウルにAを入れ、よく混ぜ合わせる。
3.1.を2.で和える。

ちづかみゆき

料理家・国際中医薬膳師。身体を壊したことがきっかけで薬膳を学び資格を取得。上海、ボストンで活動後、東京に拠点を移す。旬食材の効能を活かした心と身体に寄り添うレシピを提案。料理教室meixue(メイシュエ)主宰。雑誌、企業へのレシピ提供、コラム執筆などを行う。近著に「暮らしの図鑑 薬膳」「巣ごもりごはん便利帳」など。
http://meixue.jp
Instagram: @miyukichizuka

ARCHIVE

MONTHLY

清川あさみ、ベルナルドのクラフトマンシップに触れて。
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
2024年春夏バッグ&シューズ
連載-鎌倉ウィークエンダー

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories