平野由希子のおつまみレシピ

アスパラガスの昆布締めでワイン

北海道旅行に行ってきました。初夏のおいしいものをあれこれ食べてきましたが、そのひとつがアスパラガス。アスパラガス前線は北上し、今がまさにおいしい時。
野菜は採り立てがいいのはもちろんですが、特にアスパラガスのその味の違いは歴然。手に入れたら、なるべく早く料理して食べたい野菜です。ついたくさん買い込んできてしまったので、さっそくおつまみレシピに。

色鮮かなグリーンにゆであげたら、昆布締めにします。昆布締めといえば、白身魚が定番ですが、野菜もなかなか。ほんのり昆布の風味が後を引きます。グリーンアスパラの季節には必ず作る定番のレシピです。

さて、何を飲みましょうか。冷やした日本酒もいいですし、白ワインも。ワインと昆布を使った料理は実はなかなかの相性。ワインのミネラル感と呼応するようです。今日は北海道の奥尻島で作られているピノブランと合わせました。ほんのり塩味を感じるワインなのですが、これが昆布の風味とぴたり。爽やかな組み合わせだなあと悦に入りながら、またワインが進んでしまいます。

180529-0522_AT2Q7556.jpg

アスパラガスの昆布締め

<材料 2人分>
グリーンアスパラガス 1束
昆布 大きめのもの1枚

<作り方>
1.アスパラガスは根元の固いところは切り落とす。下の方の硬い皮をピーラーでむく。はかま(茎にある三角の部分)を取り除く。
2.沸騰した湯に塩を入れ、アスパラガスの根元を20〜30秒つけてから全体を湯に入れ、2〜3分ゆでる。冷水にとり、水気を拭く。
3.昆布は水にさっとくぐらせてしんなりさせる。
4.ラップの上に昆布、アスパラガスをのせ、塩少々をふり、きっちりと巻き、ひと晩〜ふた晩おく。

平野由希子

フランス料理とワインを愛する料理家。日本ソムリエ協会認定ソムリエ。2015年にフランス農事功労章を叙勲。著書に『ma cuisine おいしさの引き出し方』などがある。instagramは@8yukiko76hirano  料理教室cuisine et vin主宰。http://www.yukikohirano.com
愛猫クミンの様子は別のInstagramから@cumin_chatnoir

ARCHIVE

MONTHLY

フィガロワインクラブ
Business with Attitude
キーワード別、2024年春夏ストリートスナップまとめ。
連載-パリジェンヌファイル

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories