
Bird Land(バードランド)
パリに戻ってパリ、フランスを実感するものは色々。
その一つはやっぱり元気で大きく立派な野菜かなぁ(*^▽^*)
今日もアップしそびれの東京ブログを(これがラストです〜)。
アメリカに暮らすMちゃんも一時帰国。そんなMちゃんとお邪魔したのは、
日本の美味しいもの代表の一つ、焼き鳥!"Bird Land"(バードランド)銀座店。
えぇぇ、あの有名なお鮨屋さん「次郎」のお隣りにあったとは知らなかった...。
コースでいただきました。中でも印象的なものをピックアップ☆
4種類の一口アミューズの後、さっぱり味でスタート。
ササミはとにかく柔らかくてジューシー♪ 梅紫蘇かバジルが選べます。
パンにつけながらいただくレバーペーストは、レバー嫌いな人にもOKな食べやすさ。
クリーミーで濃厚な豆腐をオリーブオイルと塩でいただく♥
でた、sot l'y laisse(ソリレス)。
焼き鳥用語も色々ですが、「ソリレス」(それは残すモノは愚か者)という
フランス語は一度聞いたら、食べたら、忘れられない(゚д゚)!
"sot-l'y-laisse"は「家禽の腰骨のくぼみについている肉」で、一羽の鶏からはほんの
少ししか取れない部位の一つ。
焼き鳥で一番好きなものは?と聞かれたら、「手羽先」と「つくね」と迷って、、、
たぶん「つくね」↓ (でもやっぱり手羽先かも♥)
胸肉の山椒焼き☆
この日、久しぶりの焼き鳥と弾む会話についお酒のペースも早くなり、シャンパンの後に
赤ワインへ。その赤ワインは記憶に残る美味しさでした(*^▽^*)
それは、ニュージーランドのピノ・ノワール"KUSUDA"(クスダ)☆
日本人の楠田さんという方がNZに移住してワインを作っているのだそう。
有名なワインらしいですが今回初めていただき、これはメモメモ!な覚えて
おきたいワインでした。
シメのゴハンは二者択一。親子丼か、
もしくは鴨の炊き込みごはん。
デザートのプリンも美味しかった~♥
この頃かなりお酒がまわって・・・いい気分♪♪
サッパリ&ジューシーなササミに始まって、途中でサラダや焼きのチーズの
スカモルツァ(https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/archives/51848881.html)
などが入り、ゴハンもの、デザートという充実のコースでした。
日本には美味しいものが色々あるな~っ♪と痛感した美味しく、楽しい夜でした☆彡
おまけのパリは、Belle et Bonne (^_^)/~
(http://belleetbonne.blog.fc2.com/)
<INFO>
Bird Land Ginza (バードランド 銀座)
東京都中央区銀座4-2-15
03-5250-1081
ARCHIVE
MONTHLY