Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Le Creusetで丸ごと白菜☆

今日は何があるかな〜?

IMG_2098.jpgセカンドハウスに向かう途中に立ち寄るサービスエリアで、神奈川県湘南エリア産の野菜販売コーナーは旬の食材が並ぶので毎回チェック&買い物がちょっとした楽しみ。

スーパーに並べるには規格外らしく、サイズも小さめだったり大き過ぎたり、形がいびつにバラバラですが、その分とてもリーズナブル。

IMG_2099.jpg

白菜発見。

そう言えば何年か前は白菜がとても高騰していましたが、今年はここを見る限りでは安い♬

IMG_2100.jpgという訳で旬の白菜を買いました。

やっす〜と思って丸ごと買ってみたものの、丸ごととなるとなかなかの量。

そこで以前雑誌に掲載されていた簡単レシピでいただくことに。

用意するのはヘビー級に重い、鶏一羽丸ごと入るサイズのオーバル型の“Le Creuset”(ル・クルーゼ)のお鍋。

fullsizeoutput_4144.jpg

このお鍋を買った当初は、その重さと大きさにちょっと腰が引けたものの、実際使い勝手がよく、冬の煮込み料理には大活躍。

今回そんなお鍋で作るのは、超絶簡単料理。

フライパンで表面を焼いた白菜をお鍋に入れて、チキンブイヨン、白ワイン、塩、ローズマリー&パセリを入れて蒸し焼きにするだけ。

D0MSAJn8RmS5l429x9EnXg.jpg

待つだけ。

5JWT0jC4T0K5n6SXyDVa0Q.jpg

途中で中を確認すると、ハーブのいい香り♬

OKUhmGxWQkyAC8WbAflAvg.jpg水は入れてませんが、白菜の水分でスープ仕立てに。

39MxA8zUQT6Etjd5ucFqZg.jpgこうして蒸し焼きになった白菜を適度な大きさにカットして生ハムを載せ、サワークリームを添えて完成。

fullsizeoutput_4132.jpgとろとろに柔らかくなった白菜が甘く、表面の香ばしさもいい感じ。

載せた生ハムの塩気とサワークリームの酸味で美味しくいただきました。

fullsizeoutput_4131.jpg

白菜ばかりこんなに食べれないよ…と思ったものの、案外食べれてしまいました。

白菜の美味しい季節到来☆

K「それにしても寒い…」

夫「まだ涼しいレベル。俺の季節がやってきた♬」

冬将軍はこのところご機嫌な毎日です…。

***********

パリの1枚。

落ち葉の絨毯。

IMG_2751 copy.jpg

☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中です☆
<info>
Le Creuset(ル・クルーゼ)
 
 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.