Tiffany & Co.
Authentically Yours
長澤まさみ、ティファニーが彩る美しいひと。
日本に初上陸した1972年から53年の時を経て、次なる半世紀への幕開けとなるアジア最大の旗艦店ティファニー 銀座が、銀座6丁目にオープン。ティファニーのシンボリックなアイコンに、長澤まさみが身を委ねる。

Tiffany Lock
南京錠からインスパイアされた「ティファニー ロック」
コレクション。1883年に誕生して以来、シンボリックに
愛を象徴し、大切なものを守るというメッセージを発信
し続ける。

CREDIT
上から ペンダント「ティファニー ロック スモール ペンダント」(WG×ダイヤモンド)¥775,500、ペンダント「ティファニー ロック ミディアム ペンダント」(RG ×ダイヤモンド)¥1,188,000/ともにティファニー(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク)


「ティファニー ロック ミディアム ペンダント」
(RG ×ダイヤモンド)¥1,188,000

CREDIT
人差し指 上から リング「ティファニー ロック リング」(RG ×ダイヤモンド)¥968,000、リング (RG ×ダイヤモンド)¥605,000、中指上から リング(WG ×ダイヤモンド)¥632,500、リング(YG ×ダイヤモンド)¥968,000、リング(YG ×ダイヤモンド)¥605,000、薬指リング(WG ×ダイヤモンド)¥1,045,000/以上ティファニー( ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク) ボディスーツ¥40,700 /チカ キサダ

CREDIT
上から バングル「ティファニー ロック バングル」(RG×ダイヤモンド)¥6,655,000、バングル(WG ×ダイヤモンド)¥6,985,000、バングル(YG ×ダイヤモンド)¥2,640,000/以上ティファニー(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク) ボディスーツ ¥38,500/アンドレス コード(ガブリエル ペコ)
Tiffany HardWear
マンハッタンの力強い精神にインスパイアされたコレクション。
1962年誕生当時のニューヨークにおける変革のエネルギーや自由
を求めるパワーを大胆に表現する。

CREDIT
ピアス「ティファニー ハードウェア リンク ピアス」(WG×ダイヤモンド)¥3,080,000/ティファニー(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク) レースのボディースーツ ¥87,890/スール トーキョー

「ティファニー ハードウェア リンク ピアス」
(WG ×ダイヤモンド)¥3,080,000

CREDIT
ネックレス「ティファニー ハードウェア ミディアム リンク ネックレス」(WG×ダイヤモンド)¥13,420,000、リング「ティファニー ハード ウェア リンク リング」(WG×ダイヤモンド)¥2,365,000/ともにティファニー(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク) ドレス ¥63,800/カカン トップ¥23,100 /ユウナ イチカワ

CREDIT
ネックレス「ティファニー ハードウェア ラップ ネックレス」(YG)¥4,400,000、ブレスレット「ティファニー ハードウェア ラップ ブレスレット」(YG)¥2,365,000/ともにティファニー(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク) ボディスーツ ¥29,700/アイコン(ガブリエル ペコ)

東京・銀座6丁目の新たなシンボル
「ティファニー 銀座」
アジア最大の旗艦店「ティファニー 銀座」がオープン。店内には、現代建築の巨匠ピーター・マリノが手掛け、クラフト、アート、ヘリテージを集結させたインテリアとともに、貴重なアーカイブコレクションや日本人アーティストを含むアートコレクションも展示される。8月初旬に日本初、「été(エテ)」の庄司夏子シェフが監修を手掛けるブルー ボックス カフェ「Blue Box Café by Natsuko Shoji」もオープン予定。エターナルに輝くジュエリーから、食、歴史を跨いだ文化の発信まで、ティファニーの伝統と革新を肌で感じられる「ティファニー 銀座」にぜひ足を運んで。
住所:東京都中央区銀座6-9-2
Masami Nagasawa
1987年生まれ。2000年に俳優デビューし、『世界の中心で、愛をさけぶ』(04年)、
『モテキ』(11年)、『海街diary』(15年)などで日本アカデミー賞ほか数々の賞を受賞。
主演映画『ドールハウス』が現在公開中。
10月17日公開の『おーい、応為』では時代劇映画初主演を務める。
CONTACT
ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク
0120-488-712
photography: Jun Yasui(Home Agency) Styling: Tomoko Kojima
hair: Ryoji Inagaki(Maroonbrand) makeup: Asami Taguchi(Home Agency)
manicuring: Natsumi Kadohara (Ord.)