
香港を華やかに彩る世紀のパーティーへ
1928年創業のペニンシュラ香港と言えば、東洋の貴婦人と呼ばれるアジアの老舗国際ホテル。
その親会社である香港上海ホテルズ社が今年創業150周年を迎えたということで、お祝いのガラパーティがペニンシュラ香港で先日開催され、国内外から約2000人が招かれました。

日頃取材などでお世話になっている私にも、こんな素敵な招待状が!

思わず最初にチェックするのが、ドレスコードですよねー。
カクテルドレス、買いに行こうかな、と思ったところで、あら、ナショナルドレス? つまり民族衣装=着物。
長いこと着ていないし、たまにはいいなー、香港だと珍しいから、ホテルの方たちも喜んでくれそうだなあ、と思い始めていたところで「日本からのゲストから、着付け頼める人いないか聞かれたんだけど、誰か知ってる?」とPRさんから連絡が。
心当たりがあったので、紹介するとともに「ほかに着る人がいるなら、私も便乗しようかな」という気に。
ついでに夫にはタキシードを着せまして・・・・・・「ボンド、ジェームズ・ボンド・・・・・・」とずっと呟いていました。
結果・・・・・・大好評でした!!!海外のパーティだと反則なほどに目立ちます。そういう機会がある方、準備は大変ですけど、とってもお勧めです。

ちなみに、全体的には男性はスーツ、女性はカクテルドレスが多かったです。
さてさて、当日はなんとホテルの外がこんな風に!!!! ホテルのシンボルであるページボーイの巨大風船がホテルを飾っています!

ベルボーイ&ベルガールたちが、至る所にずらりと並んでいます。壮観!

ロビーにもほら!!! 実はこの人たちは、香港の大学生なのだとか♪ 立ちっぱなしで疲れるけれども思い出に残るアルバイトですよねー。

実は香港上海ホテルズは、ペニンシュラホテルだけではなく、ピークトラム、ピークタワー、有名な穴あきマンションビルなどのオーナーでもあるのです。ですので、それらの場所を象った巨大風船があちこちに。香港のシンボル的なものを押さえていますよねー。

そして自家用ロールスロイスやヘリコプターなどでも有名です。ほら、香港最高の夜景とともに、そんなものたちの風船が楽しく空に浮かんでいます(右の方にあるへリコプターは風船なのです♪)


メインイベントである、香港上海ホテルズ社トップのマイケル・カドリーさんのロビーでのスピーチ。ロビーがもう超満員になっていたので、私は空いている屋上ガーデンで聞きました。
こちらにはピークタワーの風船が見えます。

反対側にはピークトラム風船!

ホテル中が会場になっていて、これはいつも素敵な屋内プール。

香港でいつもお世話になっているいろいろなメディアの友達にも遭遇!
素敵なレストランやバーのPRをしているマギーさんや、英字新聞SCMPでグルメ記者をしているトレーシーさん。

ブロガーのドロシーさんが撮ってくれた写真。私は寝てます(笑)。有名雑誌の編集さんや記者さん、大活躍中のライターさんなどがずらり。「日本人は着物があって、こういうときいいね!」としみじみ言われたので、「チャイナ服着ればいいのにー」というと、「あんまりこういう場にふさわしいようなスタイルがないんだよー」。じゃあ、次回は、なんちゃって日本人になって、みんなで着物を着よう!ということに(笑)

生演奏があちこちで。

アフタヌーンティーで有名なロビーも、テーブルがすっかり取り去られ、ブッフェコーナーやジャズバンドが華やかに。


さて、この日のお楽しみと言えば・・・・・・やっぱりペニンシュラ自慢の美味しいレストラン。各店を回ってね♪というお勧めに従い、最初は最上階のFelixへ。

結婚前に夫が香港に駐在していたことがあり、そのとき一緒にこの店に行ったから、思い出の店認定をしていたのに、夫と言えば「え、そうだっけ?」と覚えていなかったことが判明! ふーーーん・・・・・・
とはいえ「和むねー」と、改めて、すっかり気に入った様子。何しろ香港の夜景が最高に美しく眺められつつ、奥のバーだとかなりプライベート感があります。元々日本の方に人気の店なせいか、それほど人数がいないはずの日本人ゲストがここに集まっていたらしく、あちこちから日本語が聞こえました♪(お着物、素敵ですね、と声をかけていただいたり!)
以前に取材でお世話になったFelixシェフの加治さんも交えてパチリ!

ソフトクラブシェルの手巻き寿司など、美味しいスナックがいろいろあって、完全フリーフローでシャンパンがやってきます!

極上ブッフェで有名な「ベランダ」には、有名ショコラティエのチョコレートがこんな風に可愛く。

アフタヌーンティーでもお馴染みのスイーツがあちこちに!

広東料理の名店、「スプリングムーン」では小籠包やら中国茶やら美味しいものがずらり。


こんなお目出度い飾りも!

スイス料理の「チェサ」には、巨大チーズが!!

着物が本当に大好評で、知らない人にまで何度も「とってもいいわー!!」と褒められて、うれしかったのですが、お腹周りがきついので、いつものようにたくさん食べられなかったのが唯一の後悔(笑)
それにしても、普段お馴染みの場所が、すっかり姿を変えて華やいでいるのが、何ともいえず新鮮です。
この日、すっかりお世話になった広報部長のウィンビーさんともパチリ♪

明るくて華やかで美味しいものだらけで、とにかく気持ちよく過ごせる温かいガラパーティ。
食べて楽しむエンターテイメントなところが、とっても香港らしいですね!!
ARCHIVE
MONTHLY





