Music Sketch

LEO今井のライヴ

Music Sketch

フィガロジャポンの読者に邦楽を聴く人がどのくらいいるかわからりませんが、LEO今井さんの音楽は、きっと気に入っていただけるのでは、と思います。父親は日本人、母親はスウェーデン人で、小・中学校はロンドン、高校は日本、その後はロンドン大学、オックスフォード大学大学院に進学という経歴。聴いてきた音楽もジャンルを超えて多彩で、それだけに心に沁みるツボを押さえたメロディときらめくサウンド、瞬発力のあるビートが、とても聴きやすく響いてきます。
 
ito1229a.jpg

デビュー・アルバム『Fix Neon』はネオン・シティに似合う、ギターの効いたややスペイシーなロックが中心で、なかにはロキシー・ミュージックの名盤『アヴァロン』を想起させるような幻想的で奥行きのあるサウンドも醸し出します。夜、まさにネオンを眺めながら彷徨ったり、ドライヴしながら聴くと、フッと現実してしまいそうな近未来的な要素も兼ね備えています。今年の2月に発売されたアルバムですが、ずっと大好きで聴き続けています。

ito1229b.jpg


12月6日@代官山UNITで行ったライヴではバックバンドと合わせて80年代のテクノ・バンドを思わせる装い。キーボードを弾きながら、またはマイクを持って動き回るLEO今井は、小動物的なルックスと併せて、やや演劇的なパフォーマーに感じるほど。インタヴュー時や普段会った時は饒舌ではないし、どちらかというと言葉の少ないインテリ系に見えますが、ステージの上では水を得た魚のように超アグレッシヴです。
                            
ito1229c.jpg

「音楽とは、現実から逃げるようなものであり、自分のことをもっと深く知るきっかけとなる鏡でもあると思う。矛盾しているけど虚実皮膜であって、最終的にどんな表現も遠ざかって分析すると、そこに辿り着くのではないかと思うんです」と、取材時に話していましたが、文学に精通しているだけあって、彼の書く歌詞も興味深いです。

ito1229d.jpg


「Rush」「Blue Technique」「Metro」「Taxi」といった人気ナンバーに、ゲスト・ヴォーカルにRie fuを迎えて共作曲なども次々と披露し、あっという間に終演となりました。アンコールではトナカイのイラスト付きのTシャツで登場。トナカイマニアの私はぜひ購入したかったのですが、ライヴ終了後にデビュー当時から親しいRie fuさんや知人友人と話しこんでいるうちに、物販は終了していました。とほほ・・・・・・。でも、大好きな『Fix Neon』の数々の曲をライヴで聴くことができて、とてもハッピーでした。

ito1229e.jpg


ということで、2008年も残すところわずか。12月は忙殺されて、更新が遅れがちでごめんなさい。2009年は、ライヴやインタヴューはもちろん、もっとマメに更新していきますので、よろしくお願いします。国内の方々も、海外から読んでくださっている皆様も、来年も楽しみにしていてくださいね!  
では、良いお年をお迎えください。 

ito1229f.jpgLEO今井『Fix Neon』

       

*to be continued*


(※記事・写真の無断転載を禁じます) 

伊藤なつみ

音楽&映画ジャーナリスト/編集者
これまで『フィガロジャポン』やモード誌などで取材、対談、原稿執筆、書籍の編集を担当。CD解説原稿や、選曲・番組構成、イベントや音楽プロデュースなども。また、デヴィッド・ボウイ、マドンナ、ビョーク、レディオヘッドはじめ、国内外のアーティストに多数取材。日本ポピュラー音楽学会会員。
ブログ:MUSIC DIARY 24/7
連載:Music Sketch
Twitter:@natsumiitoh

RELATED CONTENTS

BRAND SPECIAL

    BRAND NEWS

      • NEW
      • WEEKLY RANKING
      SEE MORE

      RECOMMENDED

      WHAT'S NEW

      LATEST BLOG

      FIGARO Japon

      FIGARO Japon

      madameFIGARO.jpではサイトの最新情報をはじめ、雑誌「フィガロジャポン」最新号のご案内などの情報を毎月5日と20日にメールマガジンでお届けいたします。

      フィガロジャポン madame FIGARO.jp Error Page - 404

      Page Not FoundWe Couldn't Find That Page

      このページはご利用いただけません。
      リンクに問題があるか、ページが削除された可能性があります。

      Magazine

      FIGARO Japon

      About Us

      • Twitter
      • instagram
      • facebook
      • LINE
      • Youtube
      • Pinterest
      • madameFIGARO
      • Newsweek
      • Pen
      • CONTENT STUDIO
      • 書籍
      • 大人の名古屋
      • CE MEDIA HOUSE

      掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

      COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.