ミラベルのクラフィティ

パリのマルシェとレシピ。

ノルマンディーの友人宅の庭でたくさん採れたミラベルを味わっています。
ミラベルとは、日本でいうプラムを小さくして甘みを強くしたようなもので、主な産地はフランスの北東地方。アルザスでは、リキュール、ブランディーやジャムなどが特産品です。
私はこれが大好物で、夏の終わりから秋までの間にマルシェや八百屋さん並ぶのが、毎年の楽しみです!

harada0904_a.jpg


普段、お菓子はあまり頂かないのですが、なぜか拙いフランス語でレシピを考え始めると、とたんに甘いものが食べたくなって・・・脳がブドウ糖を欲しがってるのが分る・・・単純ですね。

そんな時に作るのは、簡単で美味しいクラフティ。元々は、リムーザン地方の家庭で作られていたそうですが、家で作るのは、牛乳やクリームの替わりに豆乳を入れて軽く軽く、お砂糖は控えめにして果物の甘さを楽しむようにしています。



■ミラベルのクラフィティ
 
☆材料  直径20cmくらいの耐熱器1個分
フルーツ・・・300~400g適量
卵・・・2個
豆乳・・・150cc
砂糖(あれば、甜菜糖や精糖していないもの)・・・30~40gお好みで
小麦粉・・・50g
塩・・・ひとつまみ
バニラ・エッセンス 又は、フルーツのリキュール・・・少々
油(器に塗る、くせのないもの)・・・少々

1.器に油を薄く塗る。オーブンを180度に温めておく。
2.ボウルに卵と砂糖、塩、バニラを入れて混ぜ合わせる。
3.小麦粉をふるいながら入れる。
4.良く混ざったら、豆乳を少しずつ加えて混ぜる。
5.器に4を流し入れ、フルーツを並べる。
6.180℃で40分ほど焼く



harada0904_b.jpg

さくらんぼで作るのも、もちろん!温かくても、冷めても美味しい。
季節のどんなフルーツでも・・・プラム、りんご、なし、いちじく、ぶどう、バナナ、オレンジなどなど・・・甘栗や茹でたさつまいもを入れてもおいしそう!

この週末、お気に入りの本、ミルクティーと一緒に"ほ~~っ"と秋を楽しんでください!!

harada0904_c.jpg

RELATED CONTENTS

BRAND SPECIAL

    BRAND NEWS

      • NEW
      • WEEKLY RANKING
      SEE MORE

      RECOMMENDED

      WHAT'S NEW

      LATEST BLOG

      FIGARO Japon

      FIGARO Japon

      madameFIGARO.jpではサイトの最新情報をはじめ、雑誌「フィガロジャポン」最新号のご案内などの情報を毎月5日と20日にメールマガジンでお届けいたします。

      フィガロジャポン madame FIGARO.jp Error Page - 404

      Page Not FoundWe Couldn't Find That Page

      このページはご利用いただけません。
      リンクに問題があるか、ページが削除された可能性があります。

      Magazine

      FIGARO Japon

      About Us

      • Twitter
      • instagram
      • facebook
      • LINE
      • Youtube
      • Pinterest
      • madameFIGARO
      • Newsweek
      • Pen
      • CONTENT STUDIO
      • 書籍
      • 大人の名古屋
      • CE MEDIA HOUSE

      掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

      COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.