caoの心の育て方。

新年を充実させるために、旧正月までにしたいこと。

caoの心の育て方。

さまざまなものとのコミュニケーションが得意なcaoさんによる連載。毎回いろいろなテーマでお届け中。今月は1年を締めくくるクロージング的なお話を1、2回目に、3回目からは新しい年の迎え方をお聞きしています。年内最後となる4回目は、“旧正月までの過ごし方”についてです。

1回目:思い立ったが片付け日和、思い出を昇華するモノの捨て方。
2回目:心地いい関係を保つ、パーソナルスペース。
3回目:年末年始の過ごし方、初詣はいつ行くのが正解?


caoです。

あれれという感じで、2020年の「caoの心の育て方。」の連載は、今週で最後なんです。

うわーっ、焦り半端ない。

慣れない文字に悪戦苦闘して、あっという間にいまに至ります。

文字は難しいし、わたしは苦手。

だからといって、話し言葉が上手かというとこれも微妙で、ニアピンの絶妙な日本語を叩き出す。

もう黙れ!! と言われる始末……


「caoの心の育て方。」に寄っていただきましたみなさん
1年間、気持ちを寄せていただきまして、ありがとうございました。


今週も感謝の気持ちを込めて、“旧正月までの過ごし方”を文字にしてみます。
どうぞよろしかったら、お付き合いくださいね。

 

今年の冬至は21日でしたね。冬至から旧正月までの間は年をまたぐ期間で、心身ともに新しい年を迎える準備の期間。

では準備とは……

身体を休め(三が日までのんびり!反省は禁物)
心機一転に迎える年を見定め(こんな感じ~と)
年神さまを迎え(こんな感じを明確に伝える)
年神さまと足並み揃えて(パンパンの柏手から)
参りましょう2021年‼(年神さまと鼻歌を楽しみながら)

って感じです。

---fadeinpager---
たくさんの情報を拾えるいま
何を拾ってもいい。

いま目の前にあるモノ、コトを丁寧に意識して
一歩ずつ大地を蹴る感じで、力強くゆきましょう!!


大地を力強く蹴ることができない方がいらしたら
実際裸足で大地を歩こうね。

私たちは地球に居るのだから、地球に鼓動を合わせようよ!

ねっ

 


それでは

2020年、顔の見えないみなさん
暇潰しになりましたか?
今年1年ありがとうございました。

「caoの心の育て方。」に携わってくださっているみなさん
たくさんの力添えをありがとうございました。

 

わたしひとりでは何も出来ないことの無力感と、湧き出る幸せな欠片を教えていただきました。

ありがとうございました♪


2021年、たくさんの出逢いをする願いを掲げます。

またお会いしましょう。
 

2012-cao-main.jpg

【関連記事】
思い立ったが片付け日和、思い出を昇華するモノの捨て方。
心地いい関係を保つ、パーソナルスペース。
年末年始の過ごし方、初詣はいつ行くのが正解?
今日もこれからも、心地いい暮らし。

cao

いつからか動物や植物など、言葉を使わないコミュニケーションが得意(なのか?)。そんな風になんとなく毎日を楽しんでいるちっぽけな光の欠片。
Instagram:@cao.yuru

illustration : MARIKO ENOMOTO, photo : cao

RELATED CONTENTS

BRAND SPECIAL

    BRAND NEWS

      • NEW
      • WEEKLY RANKING
      SEE MORE

      RECOMMENDED

      WHAT'S NEW

      LATEST BLOG

      FIGARO Japon

      FIGARO Japon

      madameFIGARO.jpではサイトの最新情報をはじめ、雑誌「フィガロジャポン」最新号のご案内などの情報を毎月5日と20日にメールマガジンでお届けいたします。

      フィガロジャポン madame FIGARO.jp Error Page - 404

      Page Not FoundWe Couldn't Find That Page

      このページはご利用いただけません。
      リンクに問題があるか、ページが削除された可能性があります。