ついにベールを脱いだ、フローフシ新ブランド名は「UZU」!
Beauty 2019.02.20
2018年末でブランドを終了し、次なる動向への注目を集めていたFLOWFUSHI。その新ブランド名と、第一弾製品の全貌がついに明かされた!
キャンペーンモデルにはサーシャ・ピヴォヴァロヴァを起用、撮影はファッションフォトグラファーデュオのマート&マーカスが手がけた。
新ブランド名は「UZU(ウズ)BY FLOWFUSHI」。既成概念にとらわれない美のムーブメントを巻き起こしてきたFLOWFUSHIのスピリットは根底に保ちながらも、ステージを世界へと広げ、世間の作った常識や枠を超える “UNFRAME THE BEAUTY” を実現し、より多くの人に喜びをもたらす “未来の価値づくり” へと挑戦していく。
UZUの第一弾製品は、先日のニューヨークコレクションにてひと足先にお披露目となったリキッドアイライナー「UZU EYE OPENING LINER」。FLOWFUSHIのロングセラー「モテライナー リキッド」をさらに進化させて人種、性別、年齢、気候条件などを選ばず使えるプロダクトを再発明し、バリエーション豊かな13色をラインナップ。今後、さらに1色をユーザーとともに開発する予定という。
UZU EYE OPENING LINER 左上からブラック、グレイ、ブラウンブラック、ブラウン、カーキ、バーガンディ、ネイビー 左下からパープル、オレンジ、ライトブルー、ピンク、イエロー、ホワイト 各¥1,620(3/14発売)/ウズ バイ フローフシ
未体験の描き心地で、高い発色とテクニックいらずの仕上がりを叶える新アイライナー。筆には「モテライナー リキッド」で採用していた、熊野・奈良の熟練の筆職人による手揉み技と最先端のテクノロジーを融合させた「大和匠筆™」をより究め、色の表現の幅を広げるため、毛の材質、ブレンド、長さ、毛量などを最適化している。
さらに、高温多湿な気候やオイリーな肌質にも影響されないロングラスティング力も魅力。しっかり密着して美しいラインをキープするうえ、色素沈着しないピグメントフリーで、ぬるま湯で簡単にオフできるのがうれしい(※バーガンディ、イエロー、オレンジ、ライトブルーは除く)。
バイカラーのパッケージデザインは、ファッショナブルでモダン。手に取るだけで気分を明るくしてくれるアイライナーで、ルールやセオリーは忘れて、思いのままにメイクを楽しもう!