物事が勢いよく、ひとつの方向に転がっていきます。
ゆえにここでは「そのまま行っていいか」を常に、胸に問う必要があるかもしれません。
どんどん転がっていった先に何が待っているか、考える時間を持てます。
ブレーキをかけて方向を調整したり、ついてくる人をついでに乗せてあげたりと、少し勢いを緩めるのも一案です。
一気に突き進んでいける時は、とても気分が良いものです。
ただ、どんどん進めるがゆえに、視野がだんだん狭くなったり、他の人を待つ余裕がなくなったりします。
うまく行っている時は、そうした「取りこぼし」に気付きにくくなります。
自分が今何を見逃したか、何を取り落としたか、気が付かないのです。
今週はそんな「調子が良い時に見逃しがちなこと」に、気付くことができるかもしれません。
ちょっと躓いたり、減速したりした場面で、それに気付かされます。
調子の良さに「飲み込まれない」ようにできる時です。