シルクの枕カバーで髪が変わる? 美髪ケアの新常識とは。
Beauty 2025.03.26

この新しいヘアブームの経験者によると、いつもの枕カバーをシルクのものに取り替えると、髪に活力が増すと言う。これは本当に効果的なのだろうか? 専門家が疑問に答えてくれた。
シルクの枕カバーを使うというトレンドはソーシャルメディアで話題になっており、ヴィクトリア・ベッカムからシンディ・クロフォード、キム・カーダシアンまで実に多くのセレブリティも夢中にさせている。一部の人にとってシルクの枕カバーは、すでにシャンプーやブラシと同じくらいヘアケアのルーティンに欠かせないものとなっているそうだ。
シルクの枕カバーが髪に良いとされる理由は数多くある。睡眠中、シルク生地は切れ毛になるのを防ぎ、脱水から保護するなど、脆弱な髪や傷んだ髪の味方になるとされている。これは、シルクの枕カバーを専門とするブランドが主張することでもあり、市場にはますます多くの新メーカーが参入し、あらゆる形や色のモデルを提供している。
それにしても、これらの主張は本当に正しいのだろうか? それとも、またしてもつまらない高級アクセサリーに踊らされているだけなのだろうか?
結論として、シルクの枕カバーで寝るだけでは、全ての問題を解決するわけではないが、ヘアケアのルーティンに追加するには最適だというのが専門家の意見だ。
「この商品に投資するのは、すでに正しい生活習慣を身に付けていて、それを厳密に守っている場合にのみ有効でしょう」と、毛髪学者でヘアセラピストのマリカ・レムジリ(@Malika_mindful_hair)は断言する。
夜間の髪を保護する
したがって、奇跡的なヘアケア用品ではないものの、大きな効果が得られるので、検討する価値はあるだろう。「シルクは天然素材なので、夜間の摩擦やこすれによる髪の消耗を防ぎ、髪の密度が失われるのを防ぎます」と、パリのルネ・フルトレールサロン&ヘアスパの美容師、クリステル・デュアメルは説明する。
「水分を吸収して髪を乾燥させるコットンとは異なり、シルクは特に切れやすい細い髪におすすめです」とマリカ・レムジリは付け加える。これにより、寝る前に施したトリートメントが髪にしっかりと浸透し、シルク生地に吸収される心配もない。さらに、髪の長さによっては、朝起きた時に新たな枝毛やもつれができるリスクが減少するだろう。
特定の髪質の場合、シルクの枕カバーは必要不可欠なものになりそうだ。「特に、テクスチャーのある髪やカーリーヘアのお客様には、シルクの違いを実感していただけます」と、Le Spa des Cheveux の創設者である美容師のダフネ・ナルシーは語っている。
上質なシルクを選ぶ
しかし、トレンドの波に乗っかり、新しいブランドや製品が次々と登場する中、マリカ・レムジリはこう注意を促している。「上質なシルク生地を選び、その製造条件を知ることが重要です」。彼女はまた、それぞれの好みに合わせて、頭を圧迫しないシルクの帽子やスカーフを選ぶのもいいと提案する。シルクは肌にも良いとされているため、商品ラインナップはゴムバンドやアイマスクまで広がっている。
From madameFIGARO.fr
text: Victoria Hidoussi (madame.lefigaro.fr) translation: Eri Arimoto