新体験が待っている、シュウ ウエムラの旗艦店オープン。

Beauty 2021.04.16

シュウ ウエムラのグローバル フラッグシップ ビューティブティック「シュウ トウキョウ メイクアップ ボックス」が4月16日(金)、表参道にオープン!

210415_shuuemura_01.jpg

黒いメイクアップボックスを象った外観に、鳥居のようなネオンレッドのエントランスがアクセント。

210415_shuuemura_02.jpg

入口では “shu shu” コケシがお出迎え。オープンを記念して書道家・万美とコラボレーションしたディスプレイも展示中。

ブランド創始者の植村秀が愛用したメイクアップボックスに着想を得たブティックでは、インタラクティブでクリエイティブな体験が待っている。なかでもユニークなのは、ピグメントを組み合わせて自分だけの特別なカラーを作成できる「ピグメントアトリエ」。まずはデジタルテーブルで、日本の風景や景観、街並みからインスピレーションを膨らませ、作りたい色のイメージ、テクスチャーを選択。その後、プロのメイクアップアーティストのアドバイスのもと、ピグメントアトリエでカラーを調合し、世界にたったひとつのカラーを完成させる。デジタルテーブルの使用は無料だが、ピグメントアトリエルームの利用は要予約(30分 ¥7,150)となっているので、事前にウェブサイトを確認して。

210415_shuuemura_03.jpg

カラーピグメントがずらりと並んだ、ピグメントアトリエ。

ブティックではアーティストによるレッスンも用意。骨格やフェイスバランスなど、その人の持つ個性美をベースに自己表現を叶える「3D スタイリング アトリエ レッスン」では、アイエリアのメイクアップにフォーカスした「3Dアイ&ブロー」(60分 ¥8,800)、パーソナルなフェイスメイクを指南する「3Dフェイス」(60分 ¥13,420)で、自分だけの美しさを見つけたい。

そのほか、プロ仕様のライティングでセルフィ―撮影ができるフォトスポットや、植村秀の足跡をたどるタイムマシンのような部屋など、遊び心いっぱいの店内。このブティックだけの限定製品や、ギフトラッピング、刻印サービスもある。製品やツールにオマージュを捧げる空間デザインも見どころ満載で、心躍る体験が待っているシュウ トウキョウ メイクアップ ボックス。ぜひ訪れてみて。

210415_shuuemura_04.jpg

シュウ トウキョウ メイクアップ ボックス
東京都渋谷区神宮前5-11-2 B-SIDE
tel:03-6427-2581
営)11:00~21:00
不定休
www.shuuemura.jp/tokyomakeupboxhome
Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.