LA PRAIRIE ギンザ シックスのラ・プレリーで、シトウレイが噂のスキンキャビアコレクションを初体験!

Beauty 2022.08.19

PROMOTION

今年4月、ギンザ シックスに日本初のラ・プレリー フラッグシップストアがオープン。この特別な空間では、カウンセリングや製品タッチアップのほか、愛用者を招いたスペシャルイベントも開催されている。今回、フィガロジャポンのビューティアンバサダー、ボーテスターであるシトウレイがこのイベントに参加し、ブランドを代表するスキンキャビアコレクションの奥深い世界を体験した。その感動の様子を、同じくボーテスターの安倍佐和子がレポート!

220812_la_prairie_01.jpg

シトウレイ|Rei Shito
ストリートスタイルフォトグラファー/ジャーナリスト
被写体の魅力を写真と言葉で紡ぐスタイルのファンは国内外に多数。ストリートスタイルフォトグラファーとしての経験を元にTVやラジオ、ファッションセミナー、執筆、講演等、活動は多岐にわたる。「360度全方位でファッション楽しむ!」をコンセプトに展開するYouTubeチャンネルも好評。
Instagram: @reishito

 

セレブリティも魅了されるスキンキャビアの世界へ。

文:安倍佐和子(ビューティエディター・美容ジャーナリスト)

ギンザ シックスを訪れることはあっても、燦然と輝くラ・プレリーの店舗に足を踏み入れたことはなかったというシトウさん。

「“スキンキャビア”という響きに興味はあったんですが、なかなか機会がなくて。今回は、特別なゲストの皆様と一緒に、その世界を堪能できると聞いて、興味津々で来ました!」

今回、3名のゲストとシトウさんが参加したのは「キャビアセレブレーション」。シャンパンとキャビアをモチーフにしたフィンガーフードをいただきながら、ブランドの歴史やスキンキャビアコレクションの魅力について知り、スキンコンシェルジュのカウンセリングまで受けられる、リュクスなビューティトリップだ。

0801_atari_02.jpg

アートにも造詣が深いラ・プレリーの店舗デザイン。洗練されたクリエイティビティを感じる居心地のいい空間。

220812_la_prairie_02.jpg

招かれたゲストとともに、スキンキャビアシリーズのテクスチャー体験を楽しむシトウレイ。

ラ・プレリーは、1931年スイス・モントルーに創設された「クリニック ラ・プレリー」が前身。先進医療の粋を極めた施術が受けられると、チャップリンやマレーネ・ディートリッヒをはじめとする世界中のセレブリティから愛された、由緒正しいブランドだ。1987年にはスキンキャビアコレクションを世に送り出し、日本でもキャビア旋風を巻き起こしたが、このコレクションはいまなおブランドのスター製品として不動の人気を誇っている。

---fadeinpager---

この日の「キャビアセレブレーション」での最初のトリップは、スキンキャビアコレクションの中から「SC アイエッセンス」「SC リキッドリフト」「SC ラックス クリーム」「SC ラックス クリーム シアー」の4つのスター製品のテクスチャー体験から。

日本で最も売れている美容液「SC リキッドリフト」を試したシトウさんは「すごくいい香り! 肌になじませると、なめらかに浸透して潤い感でもっちりしっとり。あっという間に肌に溶け込んで、ベタつく印象がなくて驚きました!」。次に「SC ラックス クリーム」2種のテクスチャーを比較。

「硬さや重さ、見た目印象まで、こんなに違うんですね。夏は軽めのシアーで、冬はリッチな定番がよさそう」

「SC リキッドリフト」と「SC ラックス クリーム」を重ねると「ほんの少量なのに驚くほどしっとり。肌の中に潤いの泉が沸いているみたい!」と、感動のひと声も。

220812_la_prairie_03.jpg

いちばん気になっているという目尻のシワに、SCラックス アイクリームを真剣に塗りこんでいく。

220812_la_prairie_04.jpg

ゲストに用意されたシャンパンと、キャビアをモチーフにしたフィンガーフードたち。「キャビアとシャンパンって最高のマリアージュよね」

「キャビアには肌の構成成分に近い、海洋性コラーゲンやアミノ酸、オメガ3やビタミン、ミネラルなどが豊富に含まれていると聞いて、なぜ、スキンキャビアでしっとりもっちり潤うのか納得。歴史あるクリニックに、世界中のトップセレブリティが通いたくなる理由もわかった気がします」とシトウさん。

---fadeinpager---

肌悩みと向き合い、自分を見つめるカウンセリングの大切さを実感。

お待ちかねのスキンカウンセリングでは、目元のちりめんジワとほうれい線、ゴルゴ線などが気になると相談。そんなシトウさんの肌悩みに合わせてスキンコンシェルジュが選んだのが、スキンキャビアシリーズの5品。うち2品がアイケアというセレクションだ。目もとの皮膚は顔の中でもっとも薄く、皮脂腺がないことを聞き「やっぱり、アイケアは必要なんですね」と反省の様子も。

220812_la_prairie_05.jpg

ラ・プレリーでは、ハンドトリートメントのことを、ラテン語の語源に近いニュアンスで「ART OF BEAUTY」と定義している。価値ある肌を創る、手を使って創造するというその意味を聞き、セラピストの美しい手を見て深く頷いていたシトウ。

220812_la_prairie_06.jpg

製品のデザインのバリエーションやクオリティの高さにも目を細める。

220812_la_prairie_07.jpg

シトウにおすすめされた5品は、スイス産キャビアから抽出された貴重な美容成分を贅沢に配合、ハリのある引き締まった肌に導くシリーズ。左から、SC エッセンス-イン-ローション 150ml ¥38,610、SC リキッドリフト 50ml ¥94,820、SC アイエッセンス 20ml ¥66,770、SC ラックス アイクリーム 20ml ¥52,690、SC ラックス クリーム シアー 50ml ¥70,290/以上ラ・プレリー

「ブランドの歴史やサイエンスの話を聞くと、モチベーションが上がるし、いい製品との出会いは大切だなって実感しました」

シトウさんにとって、実りあるビューティトリップだったようだ。

次回は「SKIN CAVIARビューティクラス」をテーマに、9月1日に発売される新製品のスペシャルイベントを実施。今後ギンザシックスのラ・プレリー サロンでは、ほぼ毎月スペシャルイベントを開催予定だ。詳細はラ・プレリーの公式LINEアカウントにてお知らせするので、興味のある方はぜひお友だち登録を!

ラ・プレリー サロン
東京都中央区銀座6-10-1 ギンザ シックス B1
tel: 03-6263-8777

●問い合わせ先:
ラ・プレリー
0120-223-887(フリーダイヤル)
www.laprairie.com
ラ・プレリー公式LINEアカウントはこちら≫

 

photography: Aya Kawachi text: Sawako Abe

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.