女性のための基礎サプリメント、「エクエル」が12年目のロングセラーに。
Beauty 2025.04.14
PROMOTION
女性たちの「美しく生きる力」のために大塚製薬が研究を重ねて誕生した大塚製薬の「エルシリーズ」。その中心的存在とも言える「エクエル」は、2025年4月2日に発売から12年目を迎えた。

女性の生活シーンにさまざまな影響を及ぼす「ゆらぎ」を支えてくれると言われる大豆イソフラボン。その理由は、大豆イソフラボンが腸内細菌によって生み出される「エクオール」という成分にある。この「エクオール」こそが、女性の健康と美をサポートするパワーの源となるという研究結果がでているためだ。しかしその「エクオール」を産生することができる体質を持つ日本人女性は、およそふたりにひとりと言われている。仮に産生できたとしても「エクオール」は体内に留まる期間が1-2日であり、毎日決まった量の大豆製品を食べ続けるのは難しい面もある。だからこそ効率的に、そして手軽に「エクオール」そのものを摂取できるようにという願いを込めて2014年に誕生したのが「エクエル」なのだ。「エクエル」は、大塚製薬が発見したエクオールを産生する乳酸菌で、大豆を発酵させて作られており、10mgのエクオールが1日目安4粒で摂れるのが特長だ。

タブレットタイプの「エクエル」が誕生してから、「エクオール」が含まれる大塚製薬の「エルシリーズ」は進化を重ねてきた。エクオールに加えてビタミンD、コラーゲン、カルシウムなど、女性にうれしい成分がオールインワンになったおいしいジュレタイプの「エクエル ジュレ」、ビタミンEの一種であるγ(ガンマ)-トコフェロールやエクオールなどを含有し、月経前の健やかな心と身体を優しくサポートする「トコエル」と幅広い年代と生活習慣を持つ女性たちの健康に寄り添っている。ウェルビーイングを支えてくれるお守りのような存在としてこれからの毎日にも活用していきたい。