ウカのエコープロジェクトから生まれた、やさしいグリーンのネイルポリッシュとは?

Beauty 2025.07.08

7月7日は、地球温暖化対策の取り組みを推進するための日とされるクールアース・デー。ウカはこの日に新シリーズとなる「ウカ リユース グリーンスタディ」の限定発売を開始。

250708-uka-01.jpg
ネイルポリッシュの瓶を洗浄し再利用するという新たな試み。

ウカ リユース グリーンスタディは、ウカのエコープロジェクト vol.3で、顧客からウカストアへ持ち込まれたネイルポリッシュの瓶を洗浄してオリジナルカラーを充填したアイテム。2025年6月時点で回収された2,400本のうち、各色500本限定で発売する。

再利用されたボトルは、外装の剥がれや印字された商品名などネイルポリッシュの品質には直接関わりのない部分はそのままに、下取りに協力した顧客との共同開発のような、個体差をもつオンリーワンのパッケージが特徴だ。

250708-uka-02.jpg
誰かに愛用された結果、外装の剥がれなどが見られるリユースボトルに逆に愛着が沸きそう。

2021年にウカストアで人気商品ケンザンの下取り(ポイントバック)から始まったウカのエコープロジェクト。今回のvol.3は、2024年4月からスタートしたウカストアでのネイルポリッシュ瓶の回収がきっかけとなっている。これまでネイルポリッシュの瓶はリサイクルできないとされ、使用後は不燃ゴミとして出すしか方法がなかった。購入者からは「中身の捨て方がわからない」「(自治体により分別が異なるため)どう処理したらよいかわからず放置している」という声が寄せられていた。作る責任を持つ企業としてこの課題に向き合うなかで、優れた洗浄効果を発揮する洗剤などを取り扱うジェムインターナショナルとの出会いを経て洗浄が可能になり、洗浄した瓶に新たにネイルポリッシュを充填したリユース グリーンスタディが完成した。

250708-uka-03.jpg
ウカのエコープロジェクトvol.3では、不要になったネイルポリッシュの瓶を回収。約2,400本が6月までに回収された。

今回発売となったリユース グリーンスタディの第1弾は自然や植物をイメージし、ナチュラルな美しさをグリーンで表現した。新緑の葉を思わせる穏やかな癒やしのヴァーダントと、森にきらめく光を表したラメのフォレスト、どちらのグリーンも地球への想いが込められた優しさに満ちている。

250707-uka-02.jpg
ネイルポリッシュ「ウカ リユース グリーンスタディ ヴァーダント」10ml ¥2,200(500本限定)/ウカトーキョーヘッドオフィス
250707-uka-03.jpg
ネイルポリッシュ「ウカ リユース グリーンスタディ フォレスト」10ml ¥2,200(500本限定)/ウカトーキョーヘッドオフィス

問い合わせ先:
ウカトーキョーヘッドオフィス
03-5843-0429
https://uka.co.jp/

text: Natsuko Kadokura

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.