和のフィールグッドビューティで、日本の誇りを再発見!

Beauty 2025.10.22

肌への効果だけでなく、香りや質感、背景にある物語まで―心も身体も心地いい化粧品選びやお手入れこそ、フィガロジャポンが提唱するフィールグッドビューティの神髄。日本の自然の恵み、智慧や技を生かしたブランドとその製品は、自然と私たちにフィットするものだから、今回は"和"をテーマに、ウェルビーイングな人たちと選出、認定いたします。

251016-feelgood2025.png

[ アンケート回答者 ](敬称略・五十音順)

Beauté Stars
菊乃 ブランドディレクター
佐々木 茜 ブランドディレクター/デザイナー
松本千登世 エディター/ライター
MICHIRU メイクアップアーティスト/ビューティディレクター
・・・
有田千幸 国際薬膳師/家庭薬膳アドバイザー
石田一帆 ブランドディレクター
片岡えり ビューティライター
佐々木奈歩 ビューティエディター
原 千乃 美容エディター
前野さちこ 美容エディター
・・・
読者モニター3名
・・・
「マダムフィガロ」ビューティエディター ジュスティーヌ・フートリー
フィガロジャポン編集部 美容担当SK、TI

思わず深呼吸したくなる、天然精油100%の香水。

THREE|エッセンシャルセンツ R

01-3feel-good-beauty-251014.jpg

左から、00、01 各30ml 各¥13,200、04 ¥12,100/以上スリー

熊本県南阿蘇のハーブガーデンで育つ無農薬のゼラニウムを増量してアップデート。ニュートラルな00〈石〉、リラックスを誘う01〈花〉、インスピレーションを呼ぶ04〈種〉など、全6種すべて天然精油100%で調香した、シーンや気持ちに寄り添うオードトワレ。

「現代社会を生きるうえで、呼吸やマインドに寄り添う香りは、食事や睡眠と同じくらい大切だと気付かされる」(有田)

「町おこしの一環として佐賀県の呼子町に蒸留所を設けるなど、生産地と共存する姿勢も素晴らしい」(前野)

「自分自身がどこまでも研ぎ澄まされていくような香りは、レイヤリングの楽しみもある」(松本)

---fadeinpager---

発酵

発酵技術を用いた化粧品は日本の"お家芸"。より良い素材とサイエンスで進化して、未知なる力を引き出し、肌をしなやかに育てる。

02-feel-good-beauty-251014.jpg

発酵化粧品のパイオニアから、全方位ケアする日焼け止め。

SK-II|ジェノプティクス エアリー UVクリーム (1)

SPF 50+・PA++++ 30g ¥9,900/SK-II

潤い・透明感・ハリ・UVカット・下地、5つの効果を備えたスキンケアUV。ナイアシンアミドなど最先端成分の働きを、国産の発酵美容成分のパイオニア、ピテラが後押し。

「20代からさまざまなSK-II製品を使ってきたけれど、この日焼け止めも期待どおりの効果と気持ち良さ」(石田)

「伸びも密着感も一日続く潤いも! スキンケアの延長で使えて、2025年のベストUVケアになりそう」(編集SK)

玄米×黒麹菌×最新技術で、老化細胞の発生を阻止。

DECORTÉ|ユース パワー  エッセンス ローション (2)

150ml ¥16,500/コスメデコルテ

秋田産玄米を黒麹菌で発酵培養したエッセンスを、多重層バイオリポソームで肌のすみずみまで届ける化粧水。まろやかなのにみずみずしく肌に広がる手ごたえが官能的。

「天然成分に特別な菌の力をかけ合わせることで無限の可能性が生まれる"発酵"には、ある種のロマンすら感じる」(佐々木奈歩)

「黒麹発酵エキス×リポソーム技術の集大成。化粧水文化が根付く日本だからこそ辿り着けた逸品」(前野)

日本古来の智慧を応用して、冴えわたる眼差しへ。

FAS|ファス ザ ブラック リフト アイクリーム (3)

15g ¥16,500/シロク

京丹後の黒米と発酵職人との出会いから2023年に誕生したファスの新作は、大文字山に自生するくぬぎ由来の酵母エキスを配合したアイクリーム。まぶたに潤いとハリ感を与え、まつ毛のケアまで叶える。

「まさに日本古来の伝統的製法×自然素材の賜物」(有田)

「発酵を極めるブランドだからこそ叶う、筋肉へのアプローチ。顔の"上半身"が整え直されるかのような快感は、もはややめるのが怖いと思うほど」(松本)

コクがあるのに溶けてゆく、メディカルハーブとの相乗効果。

ALBION|フローラドリップ s (4)

160ml ¥14,300/アルビオン

白神山地の自社研究所で有機栽培した5種の植物を希少な純白麹で発酵させた万能ドリップ、ミュラに抗酸化成分を含むヤマ・ソービニオン種子エキスを新配合。潤いと鎮静効果のある香りに満たされる濃密化粧液。

「こだわりの処方にも、濃密なテクスチャーにも、オリジナリティと愛を感じる」(片岡)

「濃厚なのに肌にスルスルと引き込まれる独特な感触が絶品。痩せた肌が瞬時に厚みを増す実感にも感動」(原)

---fadeinpager---

和素材

古来、美と健康を支えてきた自然の恵みを、現代の最新テクノロジーで再構築。機能と官能を兼ね備えた和素材コスメの新しい形。

03-2feel-good-beauty-251014.jpg

ブランドのシンボル「椿」が、老化細胞除去の鍵に。

SHISEIDO|アルティミューン パワライジング セラム (1)

50ml ¥15,180/SHISEIDO

五島列島産の椿種子の搾りかすを日本酒で使用する黄麹で発酵させ、美容成分へとアップサイクルしたエイジングケア美容液。リサイクルガラス15%以上使用など環境にも配慮。

「最先端の科学的研究を基盤としつつ、感覚的アプローチに優れた日本らしいアイテム」(ジュスティーヌ)

「最新の美容知見をもとにした老化細胞へ働きかけを、日本の独自素材や伝統的な技術との融合で実現した点がとても粋」(原)

なじみ深い食材と習慣を生かし、弾む"もち肌"を育成。

DAMDAM|ダムダム もちもちルミナスクリーム (2)

50g ¥5,940/セブンデイズ

日本の食生活や美容習慣をもとに日本製にこだわるブランドの代表的クリームは、シソの抗酸化・抗炎症作用でくすみやごわつきを和らげ、柔らかな"もち肌"に。とろりとしたテクスチャー。

「米やコンニャクなど身近なのに新鮮に感じる植物成分と使用感、深呼吸が捗る香りも魅力」(佐々木茜)

「創業者フィリップ&ジゼルの日本をリスペクトした真摯なものづくりが日々肌を育てる喜びを教えてくれる」(松本)

シルクスキンを引き出す、希少な絹が持つパワー。

SENSAI|センサイ AS マイクロ エッセンスインローション (3)

125ml ¥14,300/カネボウ化粧品

1滴に約7.9兆個もの微細な油滴を織り込んだ高保湿設計。特別な歴史を持つ純国産種の蚕「小石丸」が生み出すシルク由来のエキスが肌を優しくほぐし、シルクのようななめらかさへ導く。

「小石丸シルクを追求し続ける姿勢が好ましい。使った瞬間から潤い感が高く、肌の面に沿って流れるツヤが美しい」(片岡)

「まるで水琴窟の美しい音色のように、一滴一滴が肌の奥まで響き、染みわたる」(編集TI)

根も葉も、茎、花、実まで、和漢植物で"響きやすい"肌に。

NEMOHAMO|ネモハモ ブースターオイル (4)

30ml ¥6,380/ビオスタイル

「植物まるごとの生命力で肌を満たしたい」という思いから、2019年に京都で産声。主力の長崎県対馬で無農薬で育つオタネニンジンのエキスを含む導入オイルは、肌に潤いの道筋を作り後に使うものの浸透をブースト。

「土作りから、製造、輸送、販売まで、人や環境への配慮を重視した日本のものづくりのロールモデル」(有田)

「和漢植物を余さず使い、生命力を引き出すから、1、2滴でも効果が高い」(MICHIRU)

---fadeinpager---

芳香

ニッチ香水ブームとともに、お香に関心が集まる現在。香木の匂い、立ち上る煙、その余韻まで、古くて新しい嗜みがもたらす安らぎに包まれて。

04-feel-good-beauty-251014.jpg

お香を肌に塗るという、神聖なリチュアル。

luten|塗香 ビャクダン(左)

3g ¥2,640/ルテン

香りによる精神と身体の繋がりを現代生活に溶け込ませることをテーマに、2023年に誕生したお香のブランド。厳選された香木や薬草などを使い、お香の発祥地とされる淡路島で職人の手で作られている。神事や仏事の際のお清めとして使われてきた"塗るお香"も再現。柔らかな粉を手で温めながら肌に擦り込んで。

「リラックスしたい時、深呼吸が足りていないと感じた時、寝る前などに、少量を肌につけています」(菊乃)

気持ちの揺らぎに寄り添う、機能性フレグランス。

athletia|オードパルファン ロスト イン ザ クラウド(右)

47ml ¥16,500(10/17発売)/アスレティア

心と身体のバランスに常に向き合うアスレティア初の香水は、90%以上の天然植物精油にポジティブな人の肌が持つ香り成分を合わせるというユニークな調香。3種のうちこの香りは、柑橘系からスパイシーなフローラル、力強いウッディアンバーへと変化する。

「揺らぐ感情をそのまま受け入れるという香りのコンセプトが秀逸。肌にすぐさまなじんで、洗いたてのシャツを纏うような感覚に」(編集SK)

05-feel-good-beauty-251014.jpg

五感を開いて内なる声を聞く、"静"と"動"のお香。

SENN|セン インセンス 燈/熄(上)

各5本(陶器香立て、不燃性台紙付き) ¥3,960/トゥーナイン

暮らしの中で、心に"余白"を取り入れ、内なる美しさを引き出すための香り使いを提案するセン。東京香堂と調香師・沙里のコラボレーションによるお香から、ユズや竹が活力をくれる希望の香り「燈」と、クスノキやオークモスが心を鎮める休息の香り「熄」のセット。

「気持ちの振り幅が大きい時ほどありがたい静と動の香り。立ち上る煙を眺めるだけでも心がニュートラルになっていく」(原)

なじみのある和木の香りを、モダンに提案する。

KITOWA|インセンススティック ヒノキ(下)

40本入り(香立て付き) ¥5,940/キトワ

ヒノキ、ヒバ、クスノキといった和木の芳香と天然香料を合わせたフレグランスメゾン。400年以上受け継がれた薫香製造技術で和木の荒粉を練り込み、三重県産ヒノキオイルにゼラニウムなどを加えたお香は、懐かしさとモダンさが共存する。

「背筋が伸びるヒノキの香りに植物の透明感や柔らかさ、ウッディな落ち着きが加わってデイリーに使える。仕事に追われてヒートアップする脳のカームダウンにも活用」(片岡)

---fadeinpager---

洗浄

身体を清め、湯に浸かって温まる日々の入浴は、水がきれいな国だからできる豊かな健康習慣。自然素材で、落としすぎない洗浄料をお供に!

06-2feel-good-beauty-251014.jpg

手を洗うたび、森林浴のような清々しい気分。

BAUM|アロマティック ハンドウォッシュ n (1)

300ml ¥3,850/バウム

樹木との共生をテーマに掲げるスキン&マインドブランドのハンドウォッシュは、天然ヒノキ香料を中心に樹木の恵みをモダンに調合。キメ細かく豊かな泡やみずみずしい潤いの後肌も爽快。

「シンクで森林浴気分に浸れる贅沢な感覚。深呼吸の大切さや樹木に触れた時の安らぎも感じられる」(佐々木茜)

「清々しい香りと心までリセットする洗い上がり。自然との調和を感じるボトルデザインもいい感じ!」(MICHIRU)

大人も子どもも、どんな肌も、優しく包み込むボディ洗浄料。

YOBEK|スムース ボディ クレンザー (2)

400ml ¥5,720/ヨベク

昨年、ふたりの女性によって生まれたセルフケアブランド。低刺激のカリ石けん素地×抗炎症成分配合で、新生児から大人まで使えるボディクレンザーはデビューアイテムのひとつ。

「バスルームに置きたいシンプルなデザインとアロマ、泡立ち、洗い上がり。すべてが素晴らしい」(石田)

「ボディを摩擦レスに手で洗いたい派に理想の泡立ちとテクスチャー。ボディクリーム不要?と思うほどなめらかな肌が叶う」(編集TI)

フィトテラピーを用いた、日本発フェムケアの先駆け。

Waphyto|インティメイト フォーミングウォシュ (3)

150ml ¥2,750/ワフィト

フランスの植物療法と日本の本草学をベースに、愛知県東三河で育つ植物の力を最大限に引き出すワフィト。充実したフェムケアのシリーズから定番のソープは、もっちり泡がデリケートゾーンを穏やかに洗浄。

「植物成分、天然精油配合なのに低刺激。これからもずっと大切な身体を任せたいと素直に思える逸品」(前野)

「どこまでも濃密な泡に夢中。自分自身への向き合い方までも変えてくれる極上の心地良さ」(松本)

美容と健康をキープする、毎日の重炭酸温浴。

HOT TAB|薬用 ホットタブ ウェルネス (4)

〈医薬部外品〉45錠 ¥3,960/ホットタブ

自然由来の重曹・クエン酸・ビタミンCを独自製法で組み合わせた重炭酸温浴タブレット。溶かしたお湯に浸かるだけで血流促進効果が叶うロングセラー。

「10数年来の"健康の要"。身体がぽかぽか温まり、疲労も解消。お湯が柔らかくなり、肌もつるつる。日本発の研究魂が生きている」(佐々木奈歩)

「肌や身体への効果はもちろん、浴槽が汚れず、24時間以内なら追い焚きで使えるのも優秀」(編集SK)

---fadeinpager---

化粧

日本人のスキントーンや骨格を考えて生まれたベースやカラーは、肌になじむ色彩と繊細な質感、使いやすい設計まで、緻密なこだわりが潜む。

07-feel-good-beauty-251014.jpg

潤いたっぷり、顔映えする大人のニュアンスカラー。

OSAJI|ニュアンス リップバーム 10 (1)

¥3,190/オサジ

潤いの薄膜が唇に寄り添い、保湿すると同時に絶妙なくすみ色が大人の肌にマッチするリップバーム。表情を引き立てるカフェブラウンの10は"素の美しさ"を追求してきたオサジらしい1色。

「しっとり気持ちいいバーム状のリップは数あれど、ここまでしゃれた色はなかなかない。輪郭が際立たないゆるっと感はデイリー使いに最適」(片岡)

敏感肌を紫外線から守りつつ、軽やかな美肌を演出する。

ETVOS|ミネラルUVパウダー ピンクベージュ (2)

SP F50・PA++++ ¥3,630/エトヴォス

敏感肌への優しさに向き合うエトヴォスのアイコンのひとつ、ミネラルUVパウダーがパワーアップ。高いUVカット力と保湿力で肌を優しくガードしながら、光操作によるトーンアップ効果まで搭載。気になる毛穴もカムフラージュする。

「重ねても重ねても素肌感を損なわず、ノイズが消去され、ふんわり均一なトーンに」(原)

ミネラルコスメの人気チークが、潤いとツヤ感アップで進化。

MiMC|ビオモイスチュアチークA 01 (3)

¥4,180/エムアイエムシー

自然由来成分にこだわるクリーンビューティブランドのチークが進化。美容オイルとミネラルによるなめらかな粉体が頰に溶け込み自然な血色感に。ブラシも再生素材を採用。

「01のゴールドパール入りのピンクは、季節問わず、気負わず毎日使えるカラー。おしゃれする時は愛らしい青みピンクの08と使い分けています」(佐々木茜)

日本人憧れの白肌を叶える、"白"のファンデーション。

ADDICTION|ザ ファンデーション  リフトグロウ 000 (4)

30ml ¥6,600/アディクション ビューティ

頰など顔の高い部分に光を集め、メリハリのある肌印象をつくる人気のリキッドファンデーションに、ホワイトカラーが仲間入り。光と透明感を仕込んで自然で端正なツヤとハリを演出する。

「"白のファンデーション"という新発想。温度感の低い光と透明感を宿しながら、日本人が古から憧れる雪のような肌を実現」(前野)

穂先の角度に技あり!理想の眉を追求したブラシ。

define brush|ベントアイブロウブラシ S002 (5)

¥5,720/ディファインブラシ

メイクアップアーティスト水野未和子開発のブラシたちは、眉用だけで3種。それぞれ穂先を最適な角度に曲げていて、これは手前を20度に曲げた薄いドーム型。眉一本一本を自然に再現する。

「緻密に計算された角度は『私のためだけのオーダーメイド?』と思わせるほどの描きやすさ。すぐに眉が変わる、顔が変わる、一生モノ」(松本)

---fadeinpager---

頭髪

色、太さやクセなど、人種で大きく異なる髪だから。最新の毛髪研究に基づく優秀な製品は、自然由来からハイテクまで多種多様なアプローチ。

08-feel-good-beauty-251014.jpg

4種の有効成分で、薄毛・抜け毛悩みに挑む。

La CASTA|ラ・カスタ アロマ リヴァイタ ザ スキャルプエフェクター

〈医薬部外品〉100ml ¥6,930/アルペンローゼ

信州あづみ野の工場で、植物の力を生かした真摯な製品づくりを続けるラ・カスタから初登場の薬用育毛剤。ニンジンエキスやセンブリ抽出液など4種の薬用有効成分と10種の植物由来成分が段階別に育毛プロセスへアプローチ。

「自然由来成分99%以上で納得のエビデンス。生え際も分け目も髪そのものも変わる予感」(松本)

「スーッとした感触も香りも好み。頭皮の状態が徐々に安定する実感も」(読者AK)

09-feel-good-beauty-251014.jpg

髪の水分バランスを最適化する、ちゅるんとしたミルク。

Hair Theory Lab|ヘアミルクセラム(左)

95ml ¥4,840/ヘアセオリーラボ

神戸大学との共同研究から、髪が美しくなるための"絶対水分バランス"を特定。コラーゲンとセラミドの複合成分、ヒアルロン酸が、髪の3層それぞれの空洞ダメージを修復する。ミルク形状ならではの浸透力で、指通りのいいツヤ髪に。

「ドライでクセ毛の落ち着かない髪が、するんと素直になるから手放せない!」(編集SK)

フレグランスのように、ヘアオイルの香りを纏う喜び。

Diffar|ディファー フレグランス ヘア オイル 11001 トーキョー バランス(右)

90ml ¥6,800/アンサングスアンドウェブ

世界中の自然素材を用いて、山梨のラボで6種の香りをクリエイト。天然のオイルブレンドで髪一本一本をコーティングしてサラサラに。これは雨の東京をイメージした、ゼラニウムや吉野ヒノキの芳香。

「ヘアケア時間がご褒美タイムになる豊かな香りとテクスチャー。洗練された容器は使用後、一輪挿しに」(佐々木茜)

10-feel-good-beauty-251014.jpg

濃密弾力泡で洗い上げ、髪にツヤ、頭皮に活力を注入。

Amatora|メゾフォルテ ヘアバス S

335ml ¥6,050/アマトラ

2009年にドイツ出身の代表が日本で創業したサロン専売ヘアケアメーカーのエイジングケアシャンプー。ケラチンやコラーゲンの洗浄成分によるホイップクリームのような濃密泡が髪と頭皮を包み込む快感も、手触りの変化もやみつきに。

「美容液で洗う感覚とはこのこと。洗うだけで髪の芯が満たされ、表面はなめらかに、力強くなる」(片岡)

「頭皮環境が確かに整い、指通りなめらかになった髪の質感に癒やされる」(MICHIRU)

---fadeinpager---

養生

栄養を摂り、動き、休んで、健やかに保つ......日々の暮らしをサポートする健康食品や製薬会社の知見を、肌と身体に役立てて。

11-feel-good-beauty-251014.jpg

エネルギーとなるNMNを、高品質・高配合のパウダーで。

ABE YOANDO PHARMA|養庵堂 NMN 90000

4.8g×30本 ¥138,240/阿部養庵堂薬品

江戸時代に創業した漢方医のルーツを持つ会社によるNMNサプリメントは、純度が高い原材料を用いて30日間で90000mgという高配合。かつNMNを長時間体内で維持できる処方を採用し、エイジングケア効果実感を高めている。

「話題の成分と老舗伝統の医薬知識との融合がユニーク。朝飲めば一日エンジンが回り切り、よく眠れる感覚」(前野)

「日中の疲労感や夕方の身体の重だるさが和らぎ、集中力が続く気が。各種ビタミン類などのサポート成分も体調の底上げをしてくれる」(MICHIRU)

12-feel-good-beauty-251014.jpg

ファスティングも置き換えも、おいしくできる酵素ドリンク。

SIMPLISSE|フィトクレンズ ピュア(左)

500ml ¥8,800/シンプリス

すべて国産、100%天然の野菜や果物約60種類を丁寧に自然発酵させた発酵ドリンク。独特のクセがなくおいしく飲めるので、ファスティングも辛くない。食べすぎた時の置き換えにも。安心の保存料フリー。

「甘さと爽やかさがちょうどいい塩梅。午前中はファスティングしているので、これを炭酸で割って空腹を満たしている」(片岡)

栄養豊富な"青い藻"で、パワーチャージ。

NATURALCOSMO AFA|ブルーグリーンアルジー・イージータブレット(右)

180粒 ¥5,940/ナチュラルコスモ

米国オレゴン州の湖にだけ自生する天然の藍藻(AFA)に惚れ込んだ日本メーカーが作ったインナーサポート食品。ビタミンやミネラル、タンパク質などの豊富な栄養素を含み、毎日の健康と美容をサポート。

「飲み始めてから朝のだるさや夜の寝落ちが減り、髪や爪も丈夫になった気がする。同成分配合のヘアケアも愛用中」(原)

13-feel-good-beauty-251014.jpg

再生医療から着想、製薬会社ならではの濃厚クリーム。

episteme|ステムサイエンス リフトクリーム c (左)

45g ¥37,400/エピステームコール

最新研究を背景に革新的なアンチエイジングスキンケアで定評のあるブランドの最新クリーム。吸い付くようなもっちり感触で潤いハリ肌を育成。

「製薬会社ならではの先進サイエンスが叶える新たな血管アプローチ。とろんと溶けて肌いっぱいに広がる心地良さで、押し返されるようなハリが日に日に育っていくよう」(松本)

ピュアビタミンCを、肌にもダイレクトに注入する。

Lypo-C SKINBEAUTY|リポシー スキンビューティ ピュアVC ファースト グロウエッセンス(右)

1ml×28包 ¥12,320/スピック

浸透力の高さで人気の高濃度ビタミンCサプリ、リポCを美容液に応用。ピュアビタミンCを角質層まで届ける処方の妙は、吸収性を考え尽くした会社だからこそ。

「洗顔後のまっさらな肌にビタミンCをガツンと染みわたらせるような頼れる感覚に夢中。ピリつきもなく、ダマスクローズ精油の香りもいい」(佐々木奈歩)

---fadeinpager---

地方創生

素材が育つ場所、ものをつくる人、使う自分も"持続可能"であることもフィールグッドな要素。物語を伝えるコスメが新たな美意識を連れてくる。

14-feel-good-beauty-251014.jpg

新たなシルク産業で地域活性。"みどりまゆ"が持つ守る力。

Itoguchi|イトグチ みどりまゆ シルキータッチUV (1)

SPF42・PA+++ 30g ¥3,300/きものブレイン

新潟県十日町市で着物にまつわる事業を営むメーカーが、新たな事業として自社生産のみどりまゆのシルク成分を柱に化粧品を開発。新作は、みどりまゆが持つ保湿力と紫外線防止力にノンケミカルな紫外線散乱剤を組み合わせ、トーンアップもできる賢い日焼け止め。

「細部まで丁寧で妥協のないものづくり、素材へのこだわりを感じる」(MICHIRU)

水、米、樹木、そして職人技。能登の自然の力強さを全身に。

NAIA|能登ヒバ バスソルト (2)

480g ¥4,400/ナイア

石川県珠洲市に拠点を置き、能登の海と山が育む自然素材の力を化粧品として届けるのが使命。海塩に炭酸ナトリウムをブレンドした温浴効果と、能登ヒバ精油のリラックス効果を全身で味わえる入浴剤。

「疲れ切って入浴をキャンセルしたい夜でも入りたいと思わせる、清らかさと力強さを併せ持つ樹木の香りのリフレッシュ感。天然海塩とヒバ精油が能登産なのも推せる」(片岡)

沖縄の自然の恵みを、オーガニックで肌にシールド。

RUHAKU|月桃エンリッチクリーミー シートマスク (3)

23ml×5包 ¥4,620/沖縄オーガニックコスメ琉白

抗酸化力など高い効能を持つとされる沖縄のハーブ、月桃。浜比嘉島で有機栽培されたものをメインに使用し、生命力の高い自然の恵みを濃密な乳液マスクに。シートまで無漂白の100%オーガニックコットンで、日本初のコスモスエコサート認証を取得している。

「保湿力も抜群。地域や人への敬意を感じられるものづくりにも好感が持てる」(石田)

15-feel-good-beauty-251014.jpg

クロモジとの出合いで始まった、伊豆の自然保護に繋がるヘアケア。

uka|ウカ イズ スカルプ クレンジング ディープ&ライト

100ml ¥1,980/ウカトーキョーヘッドオフィス

髪と頭皮を健やかに整えると同時に、伊豆の海や森林の保護・再生にも繋がるリジェネラティブなヘアケアシリーズの頭皮クレンザーが、クロモジウォーターを30%配合して洗浄効果をアップ。

「私たちの消費が地球環境を損なうのでなく、プラスマイナスゼロになるのでもなく、"回復"へと繋がっていくのがうれしい」(有田)

「ケンザンと一緒にしっかり頭皮ケア。このシリーズは、使うと自然と優しい気持ちになれる」(菊乃)

問い合わせ先:
スリー
0120-898-003(フリーダイヤル)

SK-Ⅱお客様相談室
0120-021325(フリーダイヤル)

コスメデコルテ
0120-763-325(フリーダイヤル)

シロク
0120-150-508(フリーダイヤル)

アルビオン
0120-114-225(フリーダイヤル)

SHISEIDOお客さま窓口
0120-587-289(フリーダイヤル)

セブンデイズ
03-6452-6358

カネボウ化粧品
0120-518-520(フリーダイヤル)

ビオスタイルお客様相談室
0120-088-808(フリーダイヤル)

ルテン
https://luten.jp/

アスレティア
0120-220-415(フリーダイヤル)

トゥーナイン
050-5371-9447

キトワ
03-3541-5305

バウム お客さま窓口
0120-332-133(フリーダイヤル)

ヨベク
https://yobek.jp/

ワフィト
info@waphyto.com

ホットタブお客様窓口
0120-816-426(フリーダイヤル)

オサジ
0120-977-948(フリーダイヤル)

エトヴォス
0120-0477-80(フリーダイヤル)

エムアイエムシー
03-6455-5165

アディクション ビューティ
0120-586-683(フリーダイヤル)

ディファインブラシ お客様窓口
definemake@alpenrose.co.jp

アルペンローゼ
0120-88-7572(フリーダイヤル)

ヘアセオリーラボ
support@hairtheory-lab.jp

アンサングスアンドウェブ
info@diffar.jp

アマトラ
03-6228-5614

阿部養庵堂薬品
0120-542-434(フリーダイヤル)

シンプリス お客様窓口
0120-370-063(フリーダイヤル)

ナチュラルコスモ
072-224-0210

エピステームコール
0120-480-610(フリーダイヤル)

スピック
0120-663-337(フリーダイヤル)

きものブレイン
0120-611-240(フリーダイヤル)

ナイア
050-1808-7332

沖縄オーガニックコスメ琉白
0120-936-892(フリーダイヤル)

ウカトーキョーヘッドオフィス
03-5843-0429

*「フィガロジャポン」2025年11月号より抜粋

photography: Masaki Ogawa styling: Haruna Yamamoto text: Chino Hara

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
秋snap
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.