先日開業した、オークラ 平安の間の「OFUKU令和感謝の宴」という席にお招きいただいた編集SK、いい機会なのでお泊り&スパのフルコースを堪能することにしました!
Penの「しあわせな結婚。」特集で取材させていただいたこともある、お福がばばーんと登場。お会いしただけで開運しちゃうようなパワー。
本業であるウエディングビジネスの会社、ハセガワエスティの創業111周年記念パーティでもありました。華やかなゲストたちで鏡開き。乾杯の音頭は鶴太郎さん!
前菜の「海の幸マリネの盛り合わせ キャビア添え 生け花風トマト 二色ソースのハーモニー」。お福が長谷川高士として結婚式の司会をされた芸能人ご夫婦たちと同じテーブルで、いたく緊張。
カンヌやチェルシー映画祭に出品されている短編映画『OFUKU』の新作の一部が上映されたり、オペラや舞、サンバ(!)と、招いた人たちを本当に楽しませる会でした。
さて。泊まったオークラのお部屋は・・・
窓が大きくて気持ちがいい、プレステージルームのビューバスタイプ。
アメニティは、ヘア&ボディはミラーハリス、スキンケアはなんとボックスに入ったスリー。ちなみに、ヘリテージウイングのお部屋はバンフォードだそう。
ドレスを着替えて、オーセンティックなオーキッドバーに行ったら満席で、眺めのいい41階のスターライトで1杯。
翌朝は山里で和食の朝ごはんをいただき、午前中はプールでひと泳ぎ。25m×5レーンのプールは泳ぎ甲斐がありました。午後はスパのトリートメント。
27階にあるフィットネス&スパ。温浴施設もスチームサウナやシュワシュワと弾ける炭酸泉(右側)などゆったりしたつくり。
スパのトリートメントルームはひとつ下の階にあり、全7部屋のうちダブルルームが3部屋。窓に面した開放感のある4部屋がおすすめ。
使用するのは、フランスのスパブランド、アナヤケ。当初ポーラが手がけていたので、和の素材や日本的な美容の概念が取り入れられている。
商品は今後販売予定。竹のクリーム(右)とか、リップ用美容液(左奥)とか、めずらしいものも。
メニューは土、木、水、火、金の五行をベースにした、フェイシャルとボディそれぞれ5つ。
オークラ用に開発されたTsutiのボディがシグニチャーとのことで、こちらを体験することに。使用するオイルは、なんとスイカの香り(無香料も選べます)。これもオークラオリジナルなんだそうで。90分のコース(¥24,000+税・サ)は、あまりトリートメントで触れてもらえない、お腹やバスト周りまでマッサージして全身のコリをほぐし、最後はヘッドマッサージですきっと目覚めます。
国会議事堂や首相官邸が見渡せるリラクゼーションルーム。トリートメント後ものんびり。
ゆるりと夕方まで堪能したのですが、それでも改装前そっくりそのまま再現されたロビーでもゆっくりしたかったな、オーキッドの朝ごはんも気になるな、と次回再訪を願って家路につきました。
東京都港区虎ノ門2-10-4
tel:03-3582-0111
https://theokuratokyo.jp
オークラ フィットネス&スパ アナヤケ
tel:03-3505-6086(直通)
営10時~22時(月~土) 10時~21時30分(日)