
着物とお茶とナチュラルなご縁から、7万人のお祝いを
こんにちは、都田です!
木下着物研究所のコラム『"今こそ"着物"』は、葉月(8月)のコラムが公開されています。
日々の暮らしに寄り添う着物の魅力を、丁寧な映像で届けてくれる「木下着物研究所」のYouTubeチャンネルが、ついに登録者7万人を突破されました。(おめでとうございます!!)
YouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@kimonolab
所長の勝博さんと、着姿も暮らしぶりも美しい紅子さんご夫妻が発信するコンテンツは、着物の着方はもちろん、所作や季節の楽しみ方、そして心豊かなライフスタイルへのヒントにあふれています。
着物を着るということに加えて、「心地よく暮らすこと」をそっと教えてくれるその姿に、静かに心を動かされている方も多いと思います。
鎌倉での自然体で上質な暮らし方は、食や住まい、伝統文化にも通じるヒントが満載です。
今回のコラムでは、過去にローフードクラスにも参加してくださった紅子さんとのエピソードをご紹介中です。続きはコラムよりご覧くださいね。
『今こそ"着物"』 暮らしと着物を楽しむコラム VOL.27
「祝 7万人! お祝いの気持ちを込めて」
◯木下着物研究所
https://kinoshitakimono.com/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@kimonolab
Instagram
https://www.instagram.com/benikokinoshita/
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking