オーガニックコンシャスな生活

香りを通して日本のものづくりを発信する「inimu」が浅草にオープン!

こんにちは、都田です!  今回は、8/26(土)、浅草にオープンしたという体験型香りのものづくりストア「inimu(イニム)」をお届けします。やっぱり香りは「私の人生に欠かせない存在だなぁ」と、感じる素晴らしい場所でした。

画像1.jpeg

浅草といえば、まさにインバウンドの好影響を感じる場所です。そんな賑やかさを眺めながら、「inimu(イニム)」に到着。店前には、緑豊かな公園があり、ひときわゆったりとした時間が流れています。

画像2.jpeg

新潟 燕三条で作る店頭看板の屋号

「inimu」を手掛けるのは、香りのさまざまなプロダクト制作する株式会社キャライノベイト。その代表取締役を務める清水篤さんは、仕事で日本各地を訪れる機会が多いのだそう。

長期に渡る活動を通じて商品の背景にある環境や関わる職人とのつながりを育んできたことから、ここでは、そのバックストーリーを通じてお客さまとコミュニケーションを深めていけるようなお店づくりを目指したのだそうです。

画像3.jpeg

フロアの什器や床面にも日本の伝統工芸と自然が体感できる素材を使用

そして、この想いは、店名「inimu」の誕生の源となった漢字「伝」からとったデザインに表れていて、確かに、数々の香りのプロダクトに触れていると、作り手との新たなつながりと未知なる可能性を感じさせてくれるような気がします。

画像4.jpeg

日本の香りといえばお香、最近は紙タイプも人気

1階には、新潟県の安田瓦を再利した床や岐阜県の木材を加工したレジカウンター棚など、温もりを感じる空間になっています。お香、食品が並び、テクアウトドリンクやフードが購入できるコーナーもあって、終始賑わいを見せていました。

画像5.jpeg

伊勢神宮の御用材として厳格に管理されるひのきを使用した商品「WANOWA」

こちらは、廃棄される原料を資源とする循環型経済システム「サーキュラーエコノミー」を活用したブランド「WANOWA」。このシリーズには、岐阜県中津川市加子母産ひのき、石川県能見市で作られる国造ゆず、日本茶栽培の古い歴史を持つ京都 和束町産のお茶など、いわゆるその地に伝わる農産物を使用。

画像6.jpeg

果肉ごといただける国造ゆずをアクセントに使ったゆずソーダ(600円 税込)

それらの魅力を引き出しつつ、「香り」と組みわせると、なんとも可愛らしく再びイキイキと輝くではないですか! さらに、和紅茶や抹茶などを使用したオリジナルドリンクも販売。

画像7.jpeg

「PERFUMERS」の手に取りやすいサイズのギフトBOX (3,650円税込)

ハンドクリームやルームフレグランス、ギフトにもぴったりな商品が並びます。今は、秋の香りをイメージさせる銀木犀のハンドクリームが人気だそう!

画像8.jpeg

すでに大人気で入荷待ちのスティックも!

また、香り、ボトル、スティックを自分で選んで仕上げるリードディフューザーのパーツが並ぶスペースも。ボトルは、家にあるマイボトルを使ったりしても良いそうです。自分好みにアレンジを効かせるのも楽しいですよね。

画像9.jpeg

香水作りを体験できるワークショップスペース

2階は、「つくる」という体験ができる場所。特別に見せていただきましたが、日本各地の香りの産地や蒸溜所ともオンラインでつなぐワークショップを企画中だそうですよ。香りから派生する新たなシナジーが生まれそう。

画像10.jpeg

量り売り専用の蛇口付きアロマBOX

再び、1階へ戻り、ファブリック・ルームミスト作りができるスペースへ。ずらりと並ぶBOXに大興奮です。アロマミストの調香体験は初めて。「さて、うまくできるのかな」と思いましたが、空ボトルに分量の配分目安が記されているので、その通りにボトリングしていくだけで出来上がるそうです。

画像11.jpeg

イメージを「睡眠」に定め、12種のサンプルから好きなものを選ぶ

画像12.jpeg

ラベンダー、ベルガモット、サンダルウッドをチョイスしてブレンド

清水さんのアドバイスをもらいつつ、ボックスの前に立ち、それぞれの蛇口のつまみを指で押して専用ボトルに注ぎます。香りは、1種類でも、2〜3種を混ぜても良いのだそう。ごまかしの効かないシンプルさ。ですが、素晴らしいものが完成しました。

画像13.jpeg

完成したアロマミスト 1,265円(税込)

メインにしたのがラベンダー、そこにベルガモットとサンダルウッドをブレンド。夏を過ぎて夜が長くなる秋は睡眠サイクルをリセットしやすい時期でもあるので、心地よく入眠できるさわやかで落ち着く香りに。

今回、香りの魅力を知り尽くした清水さんの話を聞き、香りを作る体験を通じて、新たな日本の魅力を発見したように思います。その背景にある原料を育てる生産者やその環境を守る人たちの想いをリアルに感じる貴重な機会でもありました。

日常で心身に広がる香りの果たす役割や重要性を感じることが増えていますが、ここでしか出会えない香り、味わいを体験しに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


inimu (イニム)
    東京都台東区浅草2丁目1−5
  営業時間 11:00−18:00
    定休日 月曜日
    Instagram:@inimu.jp

都田恵理子

1976年生まれ。フリーランスPR、ローフードマイスター。2013年から自身の体質改善を図るため植物をベースにしたヘルシーな食生活にシフト。日本リビングビューティー協会・ローフードマイスターの資格を取得する。日本を代表するオーガニック化粧品ブランドで10年間PRを経験。オーガニックで美しく健康になることをテーマにウェルネスやビューティに関する旬な情報を発信中。

Instagram:@erikomiyakoda

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
Figaromarche
あの人のウォッチ&ジュエリーの物語
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories