Editor's Blog

意識が変わる、身体が(ちょっと)変わる、スマートウォッチ。

こんにちは、編集NSです。今回は秋から使い始めたスマートウォッチ「VENU(ヴェニュー)」について触れたいと思います。

VENUは今年10月に発売されたガーミンのGPSスマートウォッチ。私はこれまで別のランニングウォッチを使用していたのですが、心拍センサー付きにしたいと思っていたのと、「呼吸数モニタリング」といったVENUの新機能にも惹かれ、こちらをセレクトしました。ガーミンというと質実剛健というイメージがありましたが、このVENUはルックスも文字盤上の表示もぐっと洗練されていたことも決め手でした。

191218-venu_4158.jpg

カラーバリエは全4種類で、私が使用しているのは「Light Sand/Rose Gold」。最初はゴールドが目立ちすぎるかなと思いましたが、モノクロのコーディネートでもちょっときれいめのスタイルでも、どんなファッションにも合わせやすいデザインです。目の前まで腕を動かしたりボタンを押さない限り、文字盤は暗転したままですので、当初思っていたようなメカメカしさはありません。

VENUを使うようになってからいくつか変わったことがあります。ひとつ目は、毎日体重計に乗るようになったこと。ふたつ目は、階段を使うようになったこと。3つ目は、運動や健康に対するモチベーションがアップしたことです。

体重計、しばらく避けていました。ここ数年でずいぶん体重が増えていて、とにかく乗るのが怖かったんです。毎日体重計に乗るようになると、「食べ過ぎてしまった」「お腹の肉が邪魔をしている」といった感覚が、数字になって目に見えるようになります。どのくらいの食事量と運動量にすると体重を増やさずにできるか、なんとなく掴めるようになり、逆に体重計に乗った時に嫌な気分にならないよう、がんばるようにもなりました。

191219-watch-thmub.gif

文字盤上に表示するウォッチフェイスは、アプリケーションからダウンロード可能。シンプルな3針ものから特定の競技に特化したものまで、数えきれないほどのウォッチフェイスから選べます。重さは46.3g、厚さは1.24cm。着けていることを忘れそうになります。

---fadeinpager---

次に階段です。VENUは1日の歩数&上った階段の階数、1週間の運動量などの目標を設定でき、私は毎日1万歩あるくのと20階上ることを目指しています。実際にやってみると、働いている日は意識しなくても1万歩超えになりますが、階段が意外と難しい。そこで、エスカレーターをあまり使わなくなりました。1階分登って仮に2kcalとすると、目標達成すれば40kcal。大好きなアイス「ガツンとみかん」(1本72kcal)にはちょっと足りませんが、食べてもOK!という気分になります。目標を達成するとVENUは振動で伝えてくれて、連続達成の場合は文字盤上のアニメーションでお祝いしてくれます。

最後のモチベーションアップは、やはり「見える化」のおかげでしょうか。VENUはランニング、スイミング、ジムでの各種スポーツなどをしながら、タイムや心拍数や運動強度を計ったりできるのはもちろんのこと、睡眠やストレスを可視化することもできます。ここに使われている機能のひとつが「呼吸数モニタリング機能」。睡眠なら深い睡眠、浅い睡眠、レム睡眠の推移を計測できますし、ストレス度を0から100の数字で示す機能もあります。

ストレス度についてはそこまでの信憑性はないのかなと思いつつ(編集KIMとの打ち合わせ後もあまり数字が上がりませんでした)、それとは別の「ボディ・バッテリー」という数値は、調子のよさや疲労度をなかなか正確に示しているように感じました。これも0から100の数字で示し、朝から夜にかけて下がっていき、睡眠で回復し、月曜と金曜を比べると月曜のほうがだいたい数値が高いんです。疲れが溜まっているから無理をしない、早く寝る、という判断の助けにもなります。

機能の補足をもう少しだけ。スマートウォッチですので、着信メッセージやSNSの新規投稿、あるいはスケジュールを文字盤上で確認できます。私は使っていませんが、電子決済や音楽プレーヤーの機能も持っています。

というわけで、ちょうど2カ月使用した成果ですが……11月にあったハーフマラソンでは7年ぶりに自己新を更新しました。体重は2キロくらい減りました。ハーフマラソンが終わって気が緩みつつありますが、VENUの「見える化」を利用して、健康&運動管理を続けていきたいと思います。

191221-venu-iphone.jpg

スマートフォンと連動させて使い、スマホ上では心拍数、歩数、上った階段数などを一度に表示できます。

191221-garminconnect2.jpg

PC上では期間を選んで体重や運動量の推移を表示したり、アクティビティのペースや呼吸数を示すなど、さらに多彩で詳細な表示ができます。

ARCHIVE

MONTHLY

夏の暑さへの準備はOK? 涼しいメイク、ひんやりボディケア。
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.