Editor's Blog

温泉露天風呂付き一棟貸しのエアビーで、おこもりステイ。

こんにちは、編集TAOです。旅好きな私ですが、宿に求めるものは、気分が上がる非日常な空間と、気兼ねなくのんびりできる自由度。手取り足取りなおもてなしもたまには味わいたくなりますが、逆に気を使って疲れてしまうこともしばしばで、適度に放置してくれる宿が好みです。そんなこんなで、高級ホテルよりもデザイナーズの一棟貸し宿派! そんなわがままを叶えてくれるのがAirbnbです。コロナ禍での需要もあり、Airbnbにはますます素敵な一棟貸し宿が増えています。

最近訪れて感激したのは、下田市の「米松の家」。昨年8月オープンの一棟貸しで、なんと温泉露天風呂付き! 家族がサーフィンをするので、海に近い立地というのも素晴らしい。2泊3日、ひと足早い夏休みを過ごしてきました。

210706-11.jpg

「米松の家」があるのは、静岡県下田市。伊豆急下田駅から車で20分ほど、海から5分という好立地です。下田市を訪れて驚いたのは、外国人の多さ! なかでも「米松の家」がある一帯は外国人向けの別荘地のようで、西海岸風マンションや英国風庭園のある家など、異国情緒あふれる一帯。ビーチや海沿いのカフェにも、外国人しかいません。常に英語が飛び交っていて、まさに海外トリップ気分。なぜここまで下田に外国人が?と、Googleで「伊豆下田、外国人」と打ちこんでみましたが、納得いく答えには辿り着かず……。ペリー来航の地だから? と、こじつけることしかできませんでした。

到着したのは夜だったのですが、「米松の家」は白壁の平屋で、近隣の家とは一線を画す雰囲気。扉を開くと、梁や床のヒノキの良い香りが漂ってきました。

210706-6.jpg

和モダンな内装が素敵な開放感ある空間には、2つの寝室、広々としたリビング、水盤を張った縁側、温泉露天風呂と内風呂、BBQスペースという贅沢。縁側に座って水盤に映る景色を眺めていると、心がリセットされるようで本当に癒やされました。

210706-8.jpg

---fadeinpager---

宿の目玉は、なんといっても温泉露天風呂! 時間を気にすることなく、深夜でも早朝でも思い立ったら温泉に飛び込める幸せ。コスメはすべてマークス&ウェブがセットされ、ダイソンのドライヤーやヘアアイロンまで用意されていました。一棟貸しといえど、アメニティがすべて揃っているのは嬉しい。

210706-7.jpg

せっかくなので、2日目の夜はBBQをしました。トースターから炊飯器まで、調理家電はすべてバルミューダのものが置かれていたこともあり、料理欲もムクムク! 下田の漁港で新鮮な魚がたくさん売られていたので、伊勢エビやアワビを格安でゲットして楽しみました。

210706-5.jpg

いつもだったら旅先で行ってみたい場所をリストアップしてあちこち巡ってしまうのですが、今回宿を満喫したかったので、訪れたのは車で3分の龍宮窟や碁石ヶ浜くらい。のんびり海辺で泳いでサーフィンして、宿に戻って温泉に飛び込む……最高のおこもり宿をAirbnbで満喫しました。

210706-10.jpg

●問い合わせ先:
Airbnb
www.airbnb.jp

米松の家
www.airbnb.jp/rooms/34129730

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.