Editor's Blog

3月24日(火))いい男といい時間。ぜひ日記に書いておきたい一日。

今日は4月4日(土)発売、4月20日号の校了日。
校了って、赤ペン片手に掲載記事に間違いがないかをチェックする、
細かァくて地味ィな作業です。コンを詰めた校了明けにはいつも、
少し性格が悪くなった気がします。ウソです。

朝は第2特集「乙女な鎌倉散歩」を校了していたので
午前中は頭がカマクラでした。
皆さん!春の鎌倉、すごーく良さそうですよ。
美味しい穴場や可愛い情報が満載なので、
ぜひ週末のお出かけにお役立てを! ......と宣伝。

お昼前、ショーメの新作ジュエリー&時計の発表会へ。
赤坂サカス内の洋館、アプローズスクエア迎賓館という会場で、
大きなシャンデリアに迎えられ、麗しいジュエリーを手にしたら、
突然気持ちはパリへ・・・・。単純な気分屋です。スミマセン。

edit1.jpg 会場のアプローズスクエア。パープルのシャンデリアは 今日のショーメの新作にぴったり。

今シーズンのショーメのキーカラーはアメシストパープル。
とっても爽やかでフレッシュ。時計の「クラス・ワン」ほか
ジュエリーの新作にいっぱい登場しています。

edit2.jpg 時計「クラス・ワン」の新色パープルと、マロングラッセ。 そして「アトラップ・モア」のティアラとリング。

edit3.jpg 「アトラップ・モア」のリミテッドエディションウォッチ。 ダイヤモンドのクモの巣にハチがとまっています! もちろんこの写真はPRの方からお借りしたもの。

「写真の良し悪しが、ブログの良し悪しを決めるのじゃあ!」と、
一緒に行った副編Mがプレッシャーをかけるので、すごーく頑張って
接写にトライしたけど、時計やジュエリーはやっぱりム・ム・ムリ!
ゴメンナサイ。皆さまに雰囲気だけしかお伝えできません・・・。
Mさん、お許しを。

会社に戻って、引き続きの校了タイム。
その後!くふふふ......素敵な人に会いに行ってしまいました。
俳優の大森南朋さん。とってもスペシャルなインタヴューに
同席させていただきました。
大森さんは、とても誠実に、でもとてもいっぱい笑いながら、
ひとつひとつの質問に丁寧に答えてくださって、
なんとも心地いい、濃密な時間でした。
大森さん、本当にありがとうございました。感激です。

どんなふうに素敵だったか、どんなことを語ってくれたか、
今日のインタヴューがどんなページに登場するかは、
皆さま、ごめんなさい! まだ秘密です......。今後のフィガロを
お楽しみにいい! 待っててね。

インタヴュアーのなつみさん、フォトグラファーのティッシュさん、
お疲れ様でした&ありがとうございました。

edit4.jpg 終了後、ウレシイ記念撮影。右から、本日のインタヴュアー、伊藤なつみさん、 大森さん、ティッシュさん、この企画の担当編集A、そしてスミマセン、私N。

興奮気味で編集部に戻り、またも地味ィにデスクワーク。
夜は恵比寿のリムアートギャラリーへ、ちょっとお出かけ。
今日からここでフィガロでもずっと活躍してくれている
フォトグラファー、赤尾昌則さんが初の個展をやっています。
タイトルは『ODOR』(=匂い)。
フィガロで撮ってくれているファッション写真とは別の
パーソナルな作品で、パリ、ヘルシンキ、メルボルン、
クロアチアの町など彼が旅した風景写真が中心です。

edit5.jpg 主役の赤尾さんをお気に入りの大きな作品の前で 記念撮影。作品はメルボルンの街角。

edit6.jpg 作品の展示の仕方もほのぼのやさしく美しく。 私のデジカメ撮影がヘタだけど。Mさん、お許しを。

何気ない風景の中に、やっぱり彼らしい目線の細やかさとか、
あたたかさとか明るさが、ほんのりと、時に濃厚に、匂っておりました。
写真家のパーソナルな写真を見るのは大好きだけど、
本人を知っていると、より味わい深いものですね。
ほっこりとあたたかくて、いい匂いのするギャラリーにて、
いつものニコニコ顔の赤尾さんと、しばしおしゃべり。
シャンパンをいただき、久々に会えたフォトグラファーの横浪さん、
スタイリストの丸山さんともおしゃべり。良き一夜でした。
赤尾さん、おめでとうございます! 男らしいわん。

edit7.jpg 横浪修さんと丸山佑香さん。赤尾さんの作品集『ODOR』とともに。

edit8.jpg お祝いのお花もいっぱい。あまりにフツウじゃなくて カワイ過ぎる、丸山さんからのお花。さすがです。


その後、デスクではまたもや校了が待っていたけど、
いい時間が満載の一日に、感謝、感謝。

N

ARCHIVE

MONTHLY

当たっちゃってごめんなさい占い
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.