オトコが好きなファッション!? ライターの本音トーク

表参道の街頭イルミネーションが点灯しました!もうサイコーッ!!

_1070849.jpg

12月になると街の景色が一変する、お約束の表参道メインストリートの街頭イルミネーションが、昨日夜から始まりました!
もう、サイコーの気分ですっ!!!


_1070852.jpg

ほら、見て、見てっ♡!!

歩道が……、
明るいっ!!
道路側はいままで薄暗かったのに……、
明るいっっ!!!

とにかく……、
足元明るくて歩きやすくなった!
むっちゃ歩きやすくなった!!
歩道が広がった!
原宿駅まで脇目も振らずにフルスピードで歩ける!!!

……………。

ん?
イルミネーションがきれいだから、12月のワクワク感やお買い物気分が高まる、って話じゃないのかって??
ええ、私なんぞが、そんな幸せトークするワケないじゃないすか。

表参道から原宿までの一本道(古くは神社へのお参りに向う“参道”でした)を夜に歩く人はお分かりでしょーが、上の写真でいう右側の並びの店のウィンドウが明るすぎて、いつもは道路側がかなり暗いんですよね(人間の目は明暗差が大きい場所にいると、明るさ・暗さをより実感しますし)。

なのに人が座ってたり、誰やら分からん人がたむろしてたりで、道路側はあまりいい雰囲気ではなく、つい歩道の真ん中か、店側を歩いちゃいます。
たぶん皆が同じ感覚で似たルートを選ぶもんだから、夜はなんか歩きにくいんですよね。
それがイルミネーションのおかげで全体が照らされて、自由な動きができるっ。
素晴らしい!!
ぜひっ、一年中やっててほしいっ!!!

_1070857.jpg

……ただ、ここのイルミが12月に行われると、
毎年道路が、むっちゃ込む  (-_-)
こっちはファッションメーカーやブランドからお借りした撮影するサンプルの服を、タクシーでバタバタと運んでるっちゅーに。
「夜景目当ての、のろのろ運転の車たちよ、仕事モードになってくれい!」
と叫びたくなる。

師走ですよ、しわす。
誰かさんと一緒にクリスマス気分??
うっせーわ。
幸せな人たちはお好きにどーぞっ!!
(心に冷たい北風吹き荒れてるなー……)

_1070865.jpg

えー、イルミはですね、なんつーか、きれいって感覚も分からんではないですが、私はですね、木の幹の質感とか、生命力みたいなほうが好み。
照明で覆っちゃうと、ペットの犬に服を着せてるみたいで、なんか、ちょっと……。
っても表参道のイルミは、歩道が明るくなるから大歓迎。
飾り付けた人たちの労力も、よっく分かっておりますよ。
今日もガシガシ歩くぞっ!
 

© Kazushi Takahashi
※この記事を紹介する目的以外での、SNS、まとめサイト、ブログなどへの画像転載はご遠慮をお願いいたします。
ファッションライター高橋一史 過去ログ一覧ページ

INSTAGRAM
www.instagram.com/kazushikazu

高橋一史

明治大学&文化服装学院卒業。編集者がスタイリングも手がける文化出版局に入社し、「MRハイファッション」「装苑」の編集者に。担当ジャンルは、ファッション&音楽。退社後はフリーランスとして、原稿書き・雑誌編集・コピーライティング・広告ディレクション・スタイリングなどを行う。

kazushi.kazushi.info@gmail.com

ARCHIVE

MONTHLY

世界は愉快
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリとバレエとオペラ座と
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories