
横須賀じゃん、スカジャン(ダジャレではない)、この暑いのにブルゾン(ちえみではない)
神奈川県の横須賀だっ。
駐留アメリカ軍基地が目の前だー。
さっそくハンバーガー。
名店(と言われる)、「ハニービー」。
撮る。
私も撮る。
……なにやら左隣の席でも、もそもそと撮ってる気配が。
一人で遅刻し、着くなりコーラを一気飲みしたこのオトコは誰じゃ??
脳内体感温度、100度越え。
歩く。
だらだら歩く。
撮る。
重い荷物も軽々と運ぶ、プロをなめちゃいけません。
目玉焼きができる車のボンネットもなんのその。
一方、私はといえば、
「いーじゃん、いーじゃん ! これ掲載しちゃおう!!」
と、大きすぎるスカジャンを着て、キャッキャとはしゃいでおりました。(撮影:倉持氏 ←だから誰じゃ?)
「遊んでねーで、アタシみたいに働けよっ!」
とは言いたくても言えない、気の毒なフォトグラファー女子なのでした。
ちなみに、「スカジャン」の言葉のルーツは、「ヨコスカジャンパー」。
アメリカ軍人が本国に持ち帰る土産物ブルゾンから始まった、日本の横須賀で誕生した服なのでございます。
この取材の結果はと言いますと、「Pen」9月1日売りファッション特集号に掲載されますので(そのはず)、コンビニや本屋で発見したらチラ見してやってくださいませ〜。
(ウチら、ただ遊んでたんじゃないんですよ。マジで。いや、まじで。ホントですってば)
photos © Kazushi Takahashi
※この記事を紹介する目的以外での、SNS、まとめサイト、ブログなどへの画像転載はご遠慮をお願いいたします。
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking