clair de luneの店主・BBのcollage blog

火であぶるだけ♪ 簡単handmadeコサージュ

おはようございます
clair de luneのBBです。

先日友達へのプレゼントをラッピングしていたのですが
何だか物足らないな~と感じた私。
その時にふと思い出したのが
私が遊びに行かせていただいてるブログに紹介されていたコサージュ。
ものすごく作り方が簡単だったので、私も作ってみました^^
こちらすごく簡単で可愛いので、皆さんもお時間があれば是非作ってみてください!
404
393

↑こちら完成したコサージュ、作り方はいたって簡単。
『キャンドルの火であぶるだけ』(笑)
406

まずは『ポリエステル100%』の布を用意します。
その布を大・中・小の丸型にカットし
カットした布の端をキャンドルの火であぶっていきます。

396

生地をあぶると、端がくるくるっと丸くなって
まるでコテをあてたよう!
*生地を炎に近づけ過ぎると溶けてしまうのでご注意ください^^

398

407

417

花びらは丸型のもの、丸型に切込みを入れてるもの2種類作ります。
生地に切込みを入れたものは
切込み部分も先程と同じように火であぶっていきます。

399

↓下の写真は丸い生地や切込みを入れた生地を重ねたところ。
もうこれだけでオールドローズみたいな雰囲気^^408
400

私が参考にさせて頂いたサイトでは、花びら中央のめしべ部分を
黄色の刺繍糸で作っていたのですが、私は手持ちの古いビーズで作ってみました。
ワイヤーに適量ビーズを通し、くるくるっと丸めたものを
花びらの中心に軽く縫い付けて出来上がり♪

402
409

超簡単なのにすごく可愛くて嬉しい~
しかも材料費もかなりお安い!(笑)
411
お花が出来て早速ラッピングに使ってみたのですが
すごく可愛かったですよ♪
とっても簡単なのでハンドメイドがお好きな方は是非是非作ってみてください!

私が作った薔薇のサイズも書いておきますので
気になった方は参考になさってくださいね^^

丸い生地 大:直径7㎝~7.5㎝ 中:5㎝~5.5㎝ 小:4㎝
↑(丸の切り方もサイズも適当で大丈夫です。)
重ねた花びらは6枚で『切込みを入れない丸型2枚(大)』
次に『8か所切込みを入れたもの1枚(大)』
次に『切込みを入れない丸型1枚(中)』
次に『4か所切込みを入れたものを2枚(中と小)』を下から順に重ねて置き
中央にビーズを置き、針で花びらとビーズを軽く留めます。
(*私は花びらの1枚を色や質感の違う布で作っています^^)

生地はポリエステル100%をお使いください。←違う生地だとくるくる丸まりません。
あと火を使いますので、どうぞお気を付け下さいね♪

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.