
ヴィンテージカトラリーのお手入れ
こんばんは
clair de luneのBBです。
今日はおうちで使ってるシルバープレートのカトラリーのお手入れをしました。
シルバー系のカトラリーは素敵だけど
使わないとすぐに先の方が変色するのが難点ですよね。
今回はお手入れといっても、クロスやクリームを使わず
お鍋で煮沸させただけ。
私はクロスで磨くのも好きなので、あまり煮沸させたりしないのですが
カトラリーの量が多い時は、こちらの方法を使います^^

用意するものは
お湯と食塩とアルミホイルだけ。


まずはお鍋で湯を沸かします。
お湯が沸くと、1ℓに小匙2杯ぐらいの塩を入れ
その後、お鍋と同じぐらいの大きさのアルミホイルを入れます。


アルミホイルを入れた後、変色したカトラリーをお湯の中に入れるのですが
変色の軽いものは、あっという間に銀色に。
2枚上のスプーンは半分だけお湯につけたところ。

あっという間にキレイになるので
カトラリー以外も数点お鍋に投入。
お手入れが終わった後は
キレイになったお皿であまおうのデザートを。


こちらのアルミホイルと食塩のお手入れ方法では
変色が強い場合、完全にキレイにならない場合もあります。
でも水洗いした後、クロスで軽く磨くと、あっという間に汚れが落ちるので
シルバープレートのカトラリーなど大量に磨きたい場合は
是非お試し下さいね!
clair de luneのBBです。
今日はおうちで使ってるシルバープレートのカトラリーのお手入れをしました。
シルバー系のカトラリーは素敵だけど
使わないとすぐに先の方が変色するのが難点ですよね。
今回はお手入れといっても、クロスやクリームを使わず
お鍋で煮沸させただけ。
私はクロスで磨くのも好きなので、あまり煮沸させたりしないのですが
カトラリーの量が多い時は、こちらの方法を使います^^

用意するものは
お湯と食塩とアルミホイルだけ。


まずはお鍋で湯を沸かします。
お湯が沸くと、1ℓに小匙2杯ぐらいの塩を入れ
その後、お鍋と同じぐらいの大きさのアルミホイルを入れます。


アルミホイルを入れた後、変色したカトラリーをお湯の中に入れるのですが
変色の軽いものは、あっという間に銀色に。
2枚上のスプーンは半分だけお湯につけたところ。

あっという間にキレイになるので
カトラリー以外も数点お鍋に投入。
お手入れが終わった後は
キレイになったお皿であまおうのデザートを。


こちらのアルミホイルと食塩のお手入れ方法では
変色が強い場合、完全にキレイにならない場合もあります。
でも水洗いした後、クロスで軽く磨くと、あっという間に汚れが落ちるので
シルバープレートのカトラリーなど大量に磨きたい場合は
是非お試し下さいね!
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking