パリ風!? ママスタイル

パリ ルーブル美術館との共同プロジェクト「おもしろ美術ワンダーランド」

IMG_5875

独自の観点と技術で開発された鑑賞システムを使って、多様な切り口からじっくり鑑賞するユニークな展覧会を開催している、パリ ルーブル美術館とDNP第日本印刷による共同プロジェクトってご存知でしたか?

LOUVRE-DNPの共同ラボというものがあるのです。

IMG_5870

今回、そんな彼らが運営する「おもしろ美術ワンダーランド」に行ってきました。

館内最初に迎えてくれるのは、日本の伝統的な紋章がデジタルで表現されたプラネタリウムのような空間。

星空のように紋章を魅せるなんて、誰が考えたのでしょう!素敵!

 IMG_5872

日本の屏風も、立体的になって本物のすすきの原と共に3Dで表現されています。

こんな小道を歩きながら美術鑑賞だなんて、とても風情あるものです^^

IMG_5876

難しい屏風は、デジタル表示になっていて、タップすると拡大されて絵柄が良く見えます。

子供達には、大人気のコーナー。

 IMG_5878

ところどころに、こんな遊び場があるから、子供達も飽きずに全館ゆっくり巡れるんです♪

IMG_5880

最後は、これ!

iPadを使ってオリジナル絵皿を作ります。

IMG_5881

こんな模様が好きなようにアレンジできる仕様。

IMG_5882

タブレット端末もライフスタイルに溶け込んだ今では、子供達も自由自在に操ります。

IMG_5884

サントリー美術館に、完成した自分の絵皿が表現されると「あ〜!ぼくの!」と満面の笑みで喜ぶ子供達を見ると、本当に”見て、感じて、驚いちゃう”素敵な構成の美術館でした。

実は、残念ながらこの展覧会は終了してしまった様子...

皆さんに、もっと早くお伝えしていたら...

次は、どの美術館に行こうかな^^♪

Have a nice day! 

太田さちか

パリ サンジェルマン・デ・プレで過ごし、エコール・ド・リッツ・エスコフィエ、京都造形芸術大学大学院などで製菓、藝術を学ぶ。こどもとおかしのアートプロデューサー・芸術教育士として、1,000を超える家族会員を迎えてこどもとママンのためのNATURAL FOODIEアトリエ「My little days」を主宰。ケーキデザイナー、コラムニストとしても活躍中。こどもたちの興味や不思議、好き!といった感受性に寄り添いながら、普遍的なNATUREを大切にする独自の世界観あふれるレシピ、ワークショップが好評を呼び、企業サイトや多数メディアで活躍。

ARCHIVE

MONTHLY

夏の暑さへの準備はOK? 涼しいメイク、ひんやりボディケア。
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.