おいしい料理求めて、まりモグがゆく。

なんでもない平日に、あえての3ツ星レストラン。

先日のこと。長年3ツ星をキープし続ける、東京の宝物のような店へ向かいました。
品川のカンテサンス。お値段的にも予約のしづらさ的にも、とてもとても気軽に行ける店ではありません。

180831-quintessence-01.jpg

平日ど真ん中だったので直前まで仕事でバタバタしていたのですが、このエントランスが目に入った瞬間、ふっと日常から非日常へ、スイッチが切り替わりました。
これからこの館で最高のフレンチをいただくんだな……なんてイメトレ。こういう瞬間から、3ツ星体験は始まっている気がします。

180831-quintessence-02.jpg

アミューズ、カニの冷製スープに続き、出てきたのがこちらのスペシャリテ。山羊乳のババロアです。何度食べても、いつもハッとするおいしさ。ピュアなババロアにユリの根とマカダミアナッツのコクやほっくり感がプラスされ、カサカサになっていた心に沁みます。

180831-quintessence-03.jpg180831-quintessence-04.jpg

モンサンミッシェルのムール貝に野性味溢れる数種類のキノコがシューの上に。目からウロコのおいしさ! 具材そのもののおいしさもさることながら、旨味をたっぷり含んだ生地がなんとも。脱帽です。
続いて登場した逸品は、野菜のフレッシュ感にほんのりエキゾティックな香りが加わります。

180831-quintessence-05.jpg180831-quintessence-06.jpg

この日のメインはバスク豚! 真っ赤ですが、もちろん火は通っております。とにかくみずみずしい味わい。脂身もとってもピュア。
最後にデザート3種。大締めはお決まりのメレンゲのアイスクリーム。ミルクセーキに近いかも⁈ とにかくホッとする懐かしい味でコースを締めくくれます。

最後、岸田シェフとお話しし、見送りをしてくれるのですが、ここまでの時間がまさにシンデレラタイム。駅まで歩いているうちに魔法はとけてしまうのですが、でもいいんです。
おいしかったな、って反復&咀嚼することでいろいろ頑張れます。
誕生日でも記念日でもない日常ど真ん中の贅沢、ちょっと勇気が必要ですが、身体と心のチャージにおすすめです。

今日の明瞭会計
→諸事情でノンアルコールワインを1杯、サービス料込で\27,000ほど。

カンテサンス@品川
品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川 御殿山 1F
tel:03-6277-0090
www.quintessence.jp

まりモグ

小中学校を北京で過ごしたアジア系帰国子女。幼少期から年に4〜5回海外旅行を繰り返す生粋の旅好き。大学時代に時間が有り余り、自転車で東北や四国&中国地方を周遊。ダイビングサークル出身で離島フリーク。ワインエキスパートを取得後、フィガロワインクラブの部長(愛称)に就任。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.