
本場イタリアの味を感じる料理とワインのご褒美ディナー。神保町のgirotondo!
みなさん、こんにちは。
今日は私が日々の暮らしの中で
大切にしているご褒美に選んだ
とびっきりのイタリアンをシェア。
神保町にある『girotondo』ジロトンドへ。
神保町駅から歩いて5分。
静かなエリアにあり、
私達はカウンター席に着席。
今回はコースをチョイス。
おまかせコースのジーロは前菜2種、パスタ1種、メイン1種で6,800円、
トンドは前菜2種、パスタが2種、メイン1種、デザートが付いて8,800円。
食いしん坊の私達はトンドをオーダー。
料理に合わせてオーナー兼ソムリエの村上さんが
とても丁寧にペアリングのワインを選んでくれます。
イタリアのナチュラルワインを揃えているのも魅力で
とても楽しみにしていた。
前菜に合わせて
Tさんはシチリア産の軽めの白。
すっきりとした酸味の軽やかな味わい、美味しい!
私はオレンジワイン。
外観は、明るく輝く黄金色で
口に含むと、「美味しいっ!」と、
思わず声が出てしまった。
完璧なワインのチョイスに2人とも歓喜の声!
1皿目
千葉県産の真鯖のマリネ
新鮮な真鯖に
スナップエンドウとカブの甘みが
滋味あふれる味わい。
素材を活かしたひと皿に唸りました!
2皿目
ディーヴァおばあちゃんの肉団子「ポルペッタ」
まずメニュー名にほっこり。
シェフの阿部さんは約7年間、
エミリア・ロマーニャ州の伝統的な郷土料理を
提供するトラットリアで働いてた時に
おばあちゃんシェフのディーヴァさんから
教わったそう。
カリッとした衣に
牛、豚、セージなどハーブ入り。
セージの香りとギュッとした旨みが口の中に
じゅんわりと広がるの!幸せ〜!
懐かしさとシェフの思いの詰まったポルペッタ、
きっとディーヴァおばあちゃん、喜んでますね。
受け継がれる伝統の味、
ずっと作り続けて欲しい一品です。
前菜に合わせたフォカッチャも美味。
水分量が多くもっちもち。
3皿目
イタリア産グリンピースを使ったタリオー二
粒の大きいグリンピースがごろごろ!
柔らかく甘みのあるグリンピース
バターの香り、仕上げのパルミジャーノが
良いアクセント。シンプルな味付けに
よりグリンピースの甘みを感じます。
Tさんはパスタに合わせて
ヴェネト州の白ワイン。
ほんのり甘く、ピュアな味わいで個性的。
村上さんが作り手の紹介を
とても詳しく説明してくれて
その土地の景色をイメージできる。
よりイタリアを感じれること、なにより嬉しい。
4皿目
リコッタを詰めたカッペッレッティ
ディーヴァおばあちゃんのラグー
やさしい味わいのラグー、
リコッタとのバランスも絶妙!
ディーヴァおばあちゃんのレシピ、凄すぎます!
メインに合わせて
Tさんはシチリア産の赤。
果実感と美味しい酸味、
バランスの良い味わい◎
私は軽めの赤をリクエスト。
ヴェネト州のピノ・ネロ。
軽めの赤が特に好きな私。
上品な果実味で肉料理に合う!
村上さんのセレクトに脱帽。
料理に合わせてパンを追加。
私達も大好きなパーラー江古田のパンでした。
5皿目
越後産もち豚 肩ロース香草焼き
オープンキッチンで
阿部シェフが丁寧に手際よく
調理する姿を見られるのもカウンター席のご褒美。
香ばしい野菜の甘み、
茄子も芽キャベツもほうれん草も
驚く美味しさで感動。
肩ロースはとってもやわらかい。
Tさん、トスカーナ産の赤をペアリング。
肩ロースにぴったりの赤とTさん、感動!
私達が旅したトスカーナのアグリの
南に位置するモンタルチーノのワイン。
行ってみたい土地がまた増えました。
デザートは好きなものを選びました。
Tさんは宮崎県産 金柑のトルタ
旬の金柑がごろっと入ってる〜!
しっとりとした焼き菓子にミルクのジェラート。
金柑好きにはたまらないデザート。
私はカカオのプリン
これが絶品の美味しさ。
濃厚な食感で甘さ控えめ、カカオの風味と
アマレットのリキュールがほんのり香る極上プリン。
本場イタリアを感じる正統派のシンプルなひと皿に
イタリアのナチュラルワインの絶妙なペアリング。
期待をはるかに超えるおもてなしで
至福のディナーに!
食後、阿部シェフとも少しお喋りできました。
ディーヴァおばあちゃんから
受け継いだ味を大事にする志、
シェフのブレない信念にも胸を打たれた。
そして、オーナーの村上さんは
ローマのリストランテでシェフソムリエを務め
ランゲ地方のワイナリーにて
ワインづくりにも携わってきたそう。
パーフェクトなワインセレクトに
気持ちのよい接客がとても心地よかった。
ジロトンドのようなレストランが大好きです。
25歳の時、はじめての欧州旅がイタリアで
美しい建築と素材を活かした
シンプルな料理に感動して毎年、イタリアへ
南イタリアの小さな村を周遊したり
トスカーナのアグリに滞在し
ずっと受け継がれるマンマの味は
今まで旅した中でいちばん記憶に残ってる
しばらくイタリアに行けてないけど
ジロトンドで美味しい料理と
ナチュラルワインを飲みながら旅気分を味わえた。
至福のご褒美になりました。また頑張れます!
ぜひ神保町のジロトンドおすすめです。
村上さん、阿部シェフ、
ごちそうさまでした!
また次回も楽しみにしています。
みなさん、いつも読んでくれてありがとう。
girotondo
東京都千代田区神田神保町1-36-1
新神保町ビル1F
TEL:03-5244-5245
営業時間:平日17:00~24:00、土15:00~22:00
定休日:日曜日
ARCHIVE
MONTHLY