1枚から始まる、旅と私のタカラモノ。

今日もパン日和

みなさん、こんにちは!
今日は私の大好きなTパンの話を。
Tパン=Tさんの焼きたてパンです。
夫であるTさん、週末にパンを焼いてくれます。

161216_blog_miki1b.jpgこの日は天然酵母でたくさん焼いてくれた。
嬉しくてね、記念にRolleiflexで撮影!
全粒粉入り丸パン、ツイストパン、
スモークベーコンと黒オリーブのフーガスは新作だよ。
フーガスとは葉っぱのような形が特徴、
南フランスの伝統的なパンなんだって。

キッカケはキッチンにガスオーブンを入れたのが大きいかな。
スッキリしたキッチンが理想で、思い切ってビルトイン!
これがTパン誕生のはじまり、はじまり。

161216_blog_miki2.jpg

初めてのパンは確かオズボーン未奈子さんの1冊、
イギリスの”自然のおやつ”の中からソーダブレッドを焼いてくれたんだ。
そこからTさん、ストイックに独学で本を見ながら毎週末、
早朝から仕込みをしてパンを焼いてくれるようになった。

「パン、焼けたよ!」
寝室に響くTパンコールで、目覚める朝。
その気持ちがなにより嬉しくて、
パジャマのまま私も、パンにあわせて、器を選び、
サラダやデリ、フルーツを、盛り付ける。
熱々のパンが冷めないうちにササッとね。

161216_blog_miki3.jpg上の写真から。枝豆入りの丸パン。もちもちほくほく。
ハーブサラダに豆とトマトのマリネ、キャロットラペなど。
下の写真から。海老とアボカドのオープンサンド!
大好きなTさんの角食。かぼちゃのポタージュとフルーツもね。

そして食べたあと、必ず叫ぶ一言がある。
「Tさんのパンが世界でいちばん美味しい!」と。パジャマでね(笑)

Tさんへの感謝の気持ちから撮り始めた週末モーニング。
それは週末限定の夫婦の共同作業であり、
坂の上の休日はパンの香りでスタートする。

とびっきりの幸せの時間のはじまり。

161216_blog_miki4.jpgごちそうさまのあと
私はいつも心の中でつぶやくの。
今週末もTパン焼いてくれますように!と。

MIKI

MIKI *

モデル/フォトグラファー
20代からフィルムカメラで旅の記録を撮り始め、その後ドイツ製のカメラ、Rolleiflexと出合う。旅の写真と思い出を綴ったrollel-life.com や、ライフスタイルを紹介したインスタグラム miki_rolleilife は温かみのある写真と文章が人気。10年間にわたりフィルムで撮影した旅とライフスタイル写真集「Rollei Life」を出版。現在はフォトグラファーとして旅や料理など自然光での撮影を得意とし、また自身もモデルとして数々のCMや雑誌で活躍中。Prestige所属。

ARCHIVE

MONTHLY

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.