
自粛生活を楽しく美味しく。
みなさん、こんにちは。
連休はどんなふうに過ごされましたか?
緊急事態宣言によりしばらく自粛生活に。
みんなで気持ちを重ねて乗り越えたいですね。
年末年始もずっと家で料理をしたので
この連休は好きなお店の好きなものをテイクアウトして
おうち時間を楽しむことにしました。
大好きなbistoro nid
連休初日の午後に伺って、前菜盛り合わせと
カレーのルー、果物バターをテイクアウト。
前菜の盛り合わせはきれいに入ってます。¥2500
私は好きな器に盛り付けたよ。
こちらは友人から数年前にいただいたポーランドの器。
まん中に白レバーパテを置いて
彩を考えながら周りに添えました、盛るだけでワクワク!
どれも美味しい。
ひとつひとつ味わいながら歓喜の声が出てしまう。
発酵野菜も好きすぎるし、
パテカンの安定の美味しさ、ビーツのマリネも絶品、
猪ハムに旬の苺ピュレのハーモニーは最高で、
なにより白レバーパテは私の中で1番です!
フランスを何度も旅して、パテもたくさん食べてきたけど、
私は黒葛原シェフのパテが1番です!!!
大好きなnidの料理を家で味わえる幸せ。
前菜に合わせてTさんがカンパーニュを焼いてくれた。
カンパーニュにも合う果物バター。¥600
今回はラフランスバター。
行くと毎回オーダーするバターです。
実は私もTさんもバターが苦手。
nidの果物バターは旬のフルーツにピスタチオ、
ラフランスの甘さとバターのコクが絶妙です◎
とにかく初めて食べる感覚で、私たちの好物のひとつ。
なんて幸せなんだろう。
赤ワインとともに至福のディナーになりました。
翌日のお昼はテイクアウトしたカレーのルーを温めて。
カレーライス¥1000 ルーのみ1つ¥800
大山鶏と牛蒡のバターカレー。
鶏肉がほろほろやわらかくて牛蒡の香りもたまらない。
私は玄米でTさんは白米、日章冠のうりの粕漬け添え。
広島の呉市にある日章冠の粕漬けもとっても美味しいの。
私達の親族も大好物でいつもまとめて取り寄せ。
粕漬け好きな方、ぜひおすすめです。
黒葛原くん、いつも美味しい料理をありがとう!
また伺います。頑張ってください。
みなさん、nid のテイクアウト、おすすめです。
定休日、1月は月・火休み。予約はInstagramのDMやHPで。
詳しくはnidのInstagram見てみてください。
3時の珈琲はTさんがrideで
テイクアウトしてくれたIRON COFFE。
GUATEMALAとSALVADOR、私はGUATEMALAを。
ここの珈琲、私好みで最近のお気に入りです。
久しぶりにバスクチーズケーキを焼いた。
今回はテリーヌ型で。
参考レシピの砂糖はきび砂糖にして半分の量で。
濃厚なので甘さひかえめが好み。
至福のおやつタイムに。
自粛生活がしばらく続きそうですが、
好きなこと、好きなもの、
おうち時間を楽しく美味しく。
日々、楽しみながら暮らしていきたいですね。
みなさん、いつも読んでくれてありがとう!
ARCHIVE
MONTHLY