
夏の沖縄旅・嬉しいサプライズと旅の〆に天ぷらと沖縄そば。
みなさん、こんにちは。
今日は沖縄旅のラスト、
嬉しいサプライズと天ぷらと沖縄そばをシェア。
沖縄を旅する時、私達夫婦のために
必ず時間を作ってくれる友人たちがいます。
友人が初日に行ってみたかった
HOTEL ANTEROOM NAHAのランチを予約してくれた。
ホテルは空港からのアクセスもよく車で約15分。
海沿いに建つロケーション、とってもオシャレなホテル。
エントランスを入ると
素晴らしいアートの空間
”RED DOT (BIO)”は大和美緒さんの作品。
世界最大級のデザインコンペティション
「A’design Award 2021」で銀賞を受賞されたそうです!
船や海を眺めながら利用できるNOMAD LOUNGE。
ここで仕事したい!笑
レストランも開放感がありステキ!
6種の前菜盛り合わせに
6種類のパスタやリゾットから選べる
食べ放題スタイルのランチメニュー。
こちらはひとくちサイズの前菜〜!
サラダ、スープ、パスタも美味しかったけど
ラザニアが熱々の絶品でおかわり◎
少量なのでいろんな種類をいただけるのも魅力。
3年ぶりに会えた友人達との近況報告は
海を眺めながら美味しくて至福のランチになりました。
そこへ、ステキなバースデープレートの
デザートが運ばれきて!涙
数日後に歳を重ねる私へのお祝い、
目の前でささやくようにバーズデーソングまで
歌ってもらえてサプライズに感激。↓photo by Kaori
プレゼントに坂の上の我が家をイメージして
選んでくれた岩田智子さんの花器、とっても素敵〜。
なんとTさんにもサプライズがあって
野口悦士さんの繊細で美しいお猪口!
実はお気に入りのレストランで
野口さんの器を知ってから欲しいと探していたので
ミラクルなサプライズに感激でした。
リネンのクロスはクルミ舎のアキさんからのサプライズ。
毎年、私達を想って選んでくれる気持ちが
なにより嬉しい。
うちには宝物がいっぱいです。大事にしますね。
食事のあと、海を眺めながら恒例の撮影大会(笑)
私が撮った写真の中でいちばん好きなのはこちら。Rollei shot
Tさんが旅先で友人たちと
楽しそうにしている様子は私も嬉しい。
そんな私達にホテルのスタッフが
よかったら屋上へどうぞ!と声をかけてくれた。
快晴!3年ぶりの沖縄の青い空が
旅人を迎えてくれてるかのよう〜!
気持ちよくて弾けるみんな。
いくつになっても全力で遊ぶオトナでいたいね。
こちらはKaoriさんがRolleiで撮ってくれました。
私、嬉しそう!旅の素敵な写真をありがとうございます。
食後は珈琲好きなTさんに!と、
近くにできたYAMADA COFFEEの那覇泊店へ。
それぞれすきなものをオーダー。
ストローの向きがかわいいね。
Tさん、アイスコーヒーを飲んだあと、
壁にズラリ並ぶ豆の中からゲイシャ豆でもう1杯オーダー。
200g6千円する豆が
おかわりで200円でいただけるなんてね!
幸せそうに味わってました(笑)
いつも私達のために時間を作ってくれる
Yuyuさん、Kaoriさん、Kanaeさん、
今年も素敵なサプライズを心からありがとうございます。
出会って約10年、いつも南の島からエールをくれる
3人に出会えたご縁をこれからも大事にしたいです。
旅の最終日にもうひとつ嬉しいサプライズ。
沖縄で暮らす妹のような友人Mikaが
ひとつ歳を重ねたお祝いにさちばるの庭にある
AMAMIKIYOでセラピストMisakoさんの
ボディーとフェイシャルの2時間のトリートメントを
プレゼントしてくれたんです。
AMAMIKIYOは森の溢れるグリーンを抜けて
ガジュマルの麓にある小さな小屋。
途中までMisakoさんが迎えに降りてきてくれて
その優しさも嬉しい。
一段一段、階段を上りながら
キラキラと輝く樹々や
色鮮やかな蝶々がはばたいて
とっても神秘的だった。
あら、ハイビスカスの葉にカタツムリさん。
小さな幸せにほっこり。
まずはフットバスでリラックス。
はぁ〜気持ちいい〜。
私の足が内股な時は
とてもリラックスしてる証拠(笑)
ボディーを90分、
Misakoさんの手のぬくもりと
月桃のオイルの香りに包まれて極上のひととき。
途中、眠ってしまうほど
気持ちよかった。
血流がよくなり、身体がポカポカです。
続いてフェイシャル。
目元の丁寧なマッサージが最高!
そしていちばん気持ちよかったのは首元。
今までのトリートメントでいちばん◎
聞くとMisakoさんは本場Hawaiiのライセンスを取得。
オアフ島の某有名ホテルでの経験もあるセラピストなんです!
森の音を聴きながら
極上のトリートメント。
誕生日当日にプライスレスなお祝い。
この日を一生、忘れないよ。
タイミングよくTさんがお迎えに。
一緒にハーブティーをいただく。
身も心もスーパーチャージ。
最後、記念にAMAMIKIYOの敷地内で
セラピストMisakoさんを愛機で撮影。
Misakoさん、ありがとうございました。
また会える日を心から楽しみにしてます。
Mika、50歳当日に素敵なサプライズをありがとう!
さちばるの庭は他にもヴィラや茶屋など
いろいろ魅力的!次回はゆっくり伺いたいな。
AMAMIKIYOの帰りに天ぷらの聖地、奥武島へ。
大城天ぷら店の揚げたての美味しいこと◎
ゴーヤ、田芋とアーサ、どれも100円、最高!!
猫がいっぱいいたよ。
こちらにも次回はゆっくりね。
旅の〆はやっぱり沖縄そば。峰へ。
カウンター席に並び、
海を眺められるロケーションもいい。
あっさりで薄口ながら旨味を感じるおいしさ。
出汁にもこだわり、化学調味料は不使用で
最後の一滴まで飲め干せそうな味わい。
峰の麺は2種類、二人とも
もちもち麺をチョイス。
やや太めの自家製麺、ボリュームもあって
お肉もほろほろで美味!
旅の最後に美味しい沖縄そば、幸せ〜。
最後の最後まで食いしん坊です。笑
3年ぶりの沖縄、5日間。
初日から最後までとても充実した時間を過ごせました。
素敵なサプライズも忘れません。
Yuyuさん、Kaoriさん、Kanaeさん、
Mika、Misakoさん、心からありがとうございます。
また沖縄で会える日を楽しみに
日々、頑張ります。
みなさん、私の熱い夏の沖縄旅を最後まで
読んでくれてありがとう!
ARCHIVE
MONTHLY