1枚から始まる、旅と私のタカラモノ。

2時間の息抜き散歩〜。吉祥寺の南インドとイギリスで旅気分!

みなさん、こんにちは!
12月、忙しい時期ですが変わりないですか?
先日、久しぶりに吉祥寺へ!
ハードな仕事前にどうしても息抜きしたくて2時間、
満喫してきました。

いちばんのお目当ては
SAPPADU READYの南インドカレー
 吉祥寺駅から歩いて15分ほど。
11時半オープン、少し遅れて40分に到着。
ラッキー!残り1席、入れました。
カウンター4席の小さなお店なんです。

DSC02526.jpg

入店するとスパイスの香りに包まれます。
店主が静かに調理。
空気感にも心が落ち着きます。

DSC02528.jpg

エントランスからの冬の光がアートのよう〜。

DSC02530.jpg

私は2種盛りをオーダー。
3種のカレーの中から
ゴヤ州の酸味あるポークカレー中辛と
豆のやさしいカレー白菜入りをチョイス。
マドゥライチキン辛口も美味しそうでした!

DSC02533.jpg

ラッサムは200円で付けられます。
盛りつけに食欲がアップ〜!
副菜も混ぜながらね。うまっ〜!
ポークはそれほど辛くなく中辛好みの私ですが
次回は辛口も食べてみたい。

DSC02536.jpg

豆のカレーは白菜がとろとろでまろやか。
胃にもやさしい。
忙しいと料理も手抜きになり
なかなかゆっくり食べれない。
でもやっぱり美味しいものを食べないと
頑張れない私。大変美味しくいただきました!

外に出ると並んでる!人気なのがわかります。

DSC02540.jpg

帰り際、店主や常連さんが
お土産にアテスウェイの焼き菓子をぜひ!と
すすめてくれてね、行ってきました。
SAPPADU READYから住宅街を歩くこと15分ほど。

DSC02543.jpg

店頭に並ぶ人の列ですぐわかった。
スタッフがテキパキと指示してくれたので
10分ほどで入店。
生菓子もとても美味しそうだったけど
焼き菓子がおすすめと聞いたので
大好きな栗がたくさんのマロンのパウンドケーキと
ショコラサブレをゲット。

DSC02574.jpg

コーヒーのお供にピッタリね。よい買物ができました!

さ、お次は吉祥寺のイギリスへ(笑)
こちらもずっと行ってみたかったMelrose and Morgan
アテスウェイから歩いて約20分ほど。
小さなかわいいお店でした!

DSC02545.jpg

カウンターには焼き菓子がズラリ〜!
どれも美味しそうで選ぶのも楽しい。

DSC02546.jpg

まずは友人へのギフトに
ゴシック体のHELLOの文字が入ったポーチや
クッキーに紅茶を選んだ。
喜んでもらえたら嬉しいなぁ。

DSC02549.jpg

DSC02550.jpg

Tさんへのお土産には
イギリスの旗がキュートなヴィクトリアケーキ。
4種のベリージャムとストロベリー。
ジャムとのバランス良し◎

DSC02560.jpg

DSC02567.jpg

なにより見た目の可愛いさにテンション上がるよね。
ケーキは箱に入れてくれるのでギフトにもおすすめだよ。

DSC02558.jpg

南インドからのイギリス!
吉祥寺にいながら旅気分、最高。
荷物もいっぱいになり駅に向かう途中、
北欧雑貨のCINQでウィンドウショッピング。

DSC02555.jpg

ラストは目と鼻の先にあるパン屋ダンディゾンへ。
全粒粉のカンパーニュと
ドライフルーツとナッツたっぷりのミューズリーをゲット。

DSC02569.jpg

久しぶりのダンディゾン、嬉しい。
気付けば両手にお土産いっぱい。(笑)
2時間、吉祥寺散歩を満喫。12.000歩も歩いてた!

下北沢に暮していた20代当時は
よく遊びに行った吉祥寺。
変わらないところも新しくできたショップも
街に馴染んで今も素敵な吉祥寺。

南インドカレーやイギリスへ
2時間で満喫できるなんて最高だった。
みなさんもぜひ、お散歩がてらいかがですか?

土曜の昼、翌日仕事な私に
Tさんがパンを焼いてくれた。
ご褒美に買ったマロンパウンドケーキも
並べて至福ランチ。

image_6483441-2.jpg

あ、ダンディゾンのパンを用意し忘れてる(笑)
忙しい時こそ時間を作ってチャージしたい。
美味しいチャージがなによりの私。

みなさん、いつも読んでくれてありがとう!

 

 


 

MIKI *

モデル/フォトグラファー
20代からフィルムカメラで旅の記録を撮り始め、その後ドイツ製のカメラ、Rolleiflexと出合う。旅の写真と思い出を綴ったrollel-life.com や、ライフスタイルを紹介したインスタグラム miki_rolleilife は温かみのある写真と文章が人気。10年間にわたりフィルムで撮影した旅とライフスタイル写真集「Rollei Life」を出版。現在はフォトグラファーとして旅や料理など自然光での撮影を得意とし、また自身もモデルとして数々のCMや雑誌で活躍中。Prestige所属。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.