1枚から始まる、旅と私のタカラモノ。

冬の信州へ・雪景色の八ヶ岳の麓で美味しいお散歩。

みなさん、こんにちは。
昨年も私のblogを読んでくれて、
ありがとうございました。
私がここで綴ったお気に入りの場所や宿へ
行ってくれた方がたくさんと聞いてとても嬉しいです。
2023年もマイペースに熱くシェアさせてくださいね。
どうぞよろしくお願い致します。

2022年12月、信州へ一泊旅へ。
初日は八ヶ岳の麓で美味しいものを!

予報では雪でしたが、快晴〜!
前日まで積もった雪景色を眺めながらドライブ。
お昼は茅野市の須栗平にある「陶仙房」へ。

DSC03061.jpg

cafe入口の看板の階段を降りて進むと
ありました〜!
耳あてを持参してよかったです。

image_6483441.あJPG-2.jpg

趣のある古民家は
昭和初期の農家を改装し陶器や木工など、
地元作家の作品を展示しているギャラリーカフェ。

1.jpg

オープンに合わせて伺ったので一番乗り〜!
店内は広くて開放感がある。

DSC03074.jpg

ちょうどクリスマス前だったので
木工のツリーが並んでました。

DSC03077.jpg

ドライフラワーも素敵。
奥には暖炉〜。

DSC03070.jpg

どこの席に座っても雰囲気がある。
私達は庭を眺められる窓側に横並びで着席。

DSC03067.jpg

愛機のRolleiもとけこむ佇まい。
ストーブがあったかい。

ランチメニューは
里山の四季おにぎりプレート、
石窯パンプレート、どちらも数量限定。(¥1,200+税)

和のプレートにはお豆腐の汁物。
パンのプレートにはポタージュ付き!あったまる◎
陶仙房畑で採れた野菜や
地元農家の安心安全な有機野菜たっぷりの
身体に優しいプレート。

DSC03093.jpg

和のプレートはやさしい味付けで
少しずつが嬉しい〜。グリル野菜も美味。

DSC03095.jpg

Tさんオーダーのパンプレートも
キッシュや野菜もたっぷり。
ほおずきジャムが想像以上に美味しかった!

DSC03097.jpg

食べ終えたあと
しばらく外の景色を眺めながらゆっくり。
こういう時間を大事にしたいです。

DSC03096.jpg

次回は緑のきれいな季節に来てみたいな。
八ヶ岳、蓼科方面へ行かれる際はおすすめです。

お腹いっぱいのあとは
ずっと行ってみたかった
ハーブとアロマテラピーの専門店
蓼科ハーバルノート・シンプルズへ。
友人にも以前、ハーブティーを
お土産にいただいたこともあって楽しみに。
陶仙房からは1,5km車で5分程度。
こちらも見事な雪景色で屋根には氷柱〜!

2.jpg

外は寒いけど店内は暖かく
木のぬくもりで溢れていた。

DSC03117.jpg

天井には見事なドライフラワー!
壁一面にハーブが陳列してます。
丁寧なPOPにも釘付けになる。
昔、フランス旅で行った
パリ最古のハーブ薬局を思い出したよ。

3.jpg

窓際に並ぶハーブに愛おしさを感じる。
ディスプレイにもうっとりしてしまう。

DSC03119.jpg

ポプリ用の花や植物たち。

DSC03120.jpg

写欲がアップし、Rolleiを出したら
スタッフの方々が素敵なカメラですねと
声をかけてくれた。
カメラが繋げてくれるご縁、嬉しいな。Rollei shot

img20221228_14403420-3.jpg

木枠の窓から西日が差込み
光と木のぬくもりに包まれる植物たちも
心地よさそうでした。Rollei shot

img20221228_14473035-2.jpg

雪景色のサプライズは期待以上でした。
ラストはRolleiで冬のおくりものを。

img20221228_14495845-2.jpg

寒かったけど心はぽっかぽか。
雪の積もる八ヶ岳の麓で
美味しくてあったかいお散歩になりました。

お土産にハーブティーとポストカードを購入。
また新緑や紅葉の時期に伺いたいな。

DSC03422.jpg

次回は信州旅の続きをシェアしますね。
みなさん、いつも読んでくれてありがとう。

MIKI *

モデル/フォトグラファー
20代からフィルムカメラで旅の記録を撮り始め、その後ドイツ製のカメラ、Rolleiflexと出合う。旅の写真と思い出を綴ったrollel-life.com や、ライフスタイルを紹介したインスタグラム miki_rolleilife は温かみのある写真と文章が人気。10年間にわたりフィルムで撮影した旅とライフスタイル写真集「Rollei Life」を出版。現在はフォトグラファーとして旅や料理など自然光での撮影を得意とし、また自身もモデルとして数々のCMや雑誌で活躍中。Prestige所属。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.