England's Dreaming

イギリスの早春。「パンケーキの日」とマーマレード。

イギリスには「パンケーキの日」がある。日本の月日の数字で語呂合わせした「〜の日」とはちょっと違って、キリスト教にまつわる伝統行事だ。

イエス・キリストが最後に十字架にかけられるまでの苦しみの日々を思い、彼が復活するイースター前日までの40日間(日曜日は除く)はレントと呼ばれる断食期間となっている。

レントに入る前日のシュローブ・チューズデーは、これまでの罪を悔い改め、断食の前にキッチンのパントリーにある卵や牛乳、砂糖などを使い切ってしまうためにパンケーキを焼く(断食を乗り切るべく滋養をつけるためという説も)。だからシュローブ・チューズデーは「パンケーキの日」とも呼ばれているのだ。

イースターとともに毎年その日付は変わり、今年は3月1日だった。

2203xx-marmalade-IMG_3079.jpg

私はパンケーキを焼くのが好きで、いつもいっぺんに2、30枚は作ってしまう。「パンケーキの日」当日はおやつだけでなく夕食もパンケーキ。リコッタチーズとほうれん草、ハムを巻いてベシャメルソースをかけてオーブンで焼いた。

---fadeinpager---

イギリスのパンケーキは薄い。クレープよりも気持ち厚めで、フライパンいっぱいに広げて焼く。トッピングにはフルーツやクリーム、チョコレートスプレッドなどももちろん人気だけれども、昔からの定番はレモンを絞り砂糖を振ったもの。素朴で懐かしいような甘酸っぱさが美味しく、私はいつも「パンケーキの日」には迷わずこれを食べる。

2203xx-marmalade-IMG_3075.jpg

お皿にふたつ折りで並べたけれども、イギリスではくるくると巻いてサーブすることも多い。

---fadeinpager---

パンケーキを食べた翌日からは断食……とはいかず(多くの人が私のようにパンケーキだけを食べて断食はしない。たぶん)。むしろそれとは程遠く、大量の砂糖と大量のセヴィルオレンジでマーマレードを作った。

果物そのまま煮て作るストロベリージャムとは違って、マーマレードは手間がかかる。大量のオレンジの皮を千切りしなくてはいけないから。

2203xx-marmalade-IMG_3087.jpg

ただただ無心になって切りました。

---fadeinpager---

それが面倒でなかなか重い腰が上げられないのだけれども、なんとか自分を奮い立たせてこの季節に1年分を作るのは、材料となるセヴィルオレンジが出回るのがいまだけだから。苦味が効いたこのマーマレードが我が家はみな大好きなのだ。

2203xx-marmalade-IMG_3091.jpg

空き瓶に詰めて完成!

手を動かして何か作る。心配なニュースが続いて不安に絡め取られてしまいそうな時には、私はそれがいちばん心が落ち着く。冬の間に終わらなかったアランニットのカーディガンも編まなくちゃだし、夏に向けて野菜の苗を植えるために庭掃除もしなくては。こんな時こそ、受動ではなく能動でありたいと思う。

2203xx-marmalade-IMG_3107.jpg

翌日の朝食は、自分で焼いたサワードウブレッドのトーストに手作りのマーマレード。そして熱々のミルクティー。

坂本みゆき

在イギリスライター。憂鬱な雨も、寒くて暗い冬も、短い夏も。パンクな音楽も、エッジィなファッションも、ダークなアートも。脂っこいフィッシュ&チップスも、エレガントなアフタヌーンティーも。ただただ、いろんなイギリスが好き。

ARCHIVE

MONTHLY

フィガロワインクラブ
Business with Attitude
キーワード別、2024年春夏ストリートスナップまとめ。
連載-パリジェンヌファイル

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories