近所のいい店、教えます。

設計事務所が始めた、早稲田のパン屋さん。

こんにちは、編集TAOです。
住み心地のよい町の条件って、おいしいパン屋さんがあるかどうかが大きいと個人的に思っています。海外に住んでいた2年間を除き、10年以上住んでいる早稲田の町。おいしいパンを買える店がなかったこの町から何度も脱出を試みたものの結局留まり続けている私に、「あ、まだここに住んでもいいかも」と思わせてくれたのが、2年前にオープンした神田川ベーカリーです。

神田川ベーカリーは、都電荒川線の早稲田駅からほど近く、神田川沿いに広がる閑静な住宅街にあります。数多くのリノベーションを手がける、らいおん建築事務所の代表が営んでいるとあって店構えも素敵。深緑のタイルが目を惹きます。

190913_6.jpg

190913_52.jpg

お店に立っている奥さんは雑司ヶ谷でカフェあぶくりを営んでいらっしゃったということでノウハウがあったのかと思いきや、実はパン作りは初めてだったそう。鳥取のパン職人のもとで、一からパン作りを学んで試行錯誤を重ねてレシピを完成させたのだとか。

190913_19.jpg

いちばん人気の塩パンをはじめ、店頭には約30種類のパンがズラリ。ゆずピールとホワイトチョコのフォカッチャにはコリアンダーが入っていたり、ユニークな素材の組み合わせで飽きのこない品揃えがうれしい! 一見ハード系かと思いきや、ソフトな生地のパンが豊富なので、小さな子どもも食べやすいのが魅力です。あぶくりで出していたカレーを使ったカレーパンなど、惣菜パンはボリュームがあって満腹感も味わえます。

190913_15.jpg

 190913_16.jpg

またこの店がユニークなのは、働き方改革が進んでいること。早朝からの仕込みが必須なイメージのパン屋ですが、効率的な運営で、お母さんが子どもを送り届けた後でも無理なく働ける環境に。岩手県出身のスタッフは、夏休みの間は実家に帰って無農薬ブルーベリーのジャムを作るなど、休みをしっかり取りながら働いています。

190913_40.jpg

アイスコーヒーや自家製うめシロップのソーダなど、ドリンクメニューも提供。買い物がてら、ついついほっとひと息ついてしまいます。

190913_24.jpg

神田川ベーカリー
東京都豊島区高田1-11-14
tel:070-6971-0731
営)11時~18時
休)月、火
www.kandagawabakery.com

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.