デコラトリスによる洗練探しの旅

デコラトリスによる洗練探しの旅/多賀谷洋子

伊勢丹新宿店 「京都展」スタイリング

こんにちは、デコラトリスの多賀谷洋子です。

桜の開花宣言があり、既に気分はお花見モードの方も多いかと思いますが、

タイムリーなことに、現在、桜をテーマにしたスタイリングをさせて頂いております!

こちらは、来週29日まで開催の「新宿伊勢丹 京都展」です。

DSCN6145.JPG

今回は、京都文化や観光を国内外に発信することを目的に、

扇子・お香・和装用品・宇治茶・漬物・和菓子等

伝統産業製品の名店が加盟する団体「京都のれん会」の商品が

ここ伊勢丹新宿店に一堂に会しました。

その為、売場の設えも京都らしく各店舗ごとにのれんが設置され、そぞろ歩きが楽しくなる風情です。

DSCN6161.JPG

私は、催事場リビング用品コーナーで、

国内外のアンティーク食器を幅広く扱う京都のアンティーク商「ブルーパロット」さんの商品をメインに

のれん会商品を合わせたディスプレイを担当させて頂きました。

DSCN6146.JPG

事前に桜をテーマにとのことだったので、

京都らしく、吉野桜を手配。

ピンク全面の華やかなものより、こちらの方がアンティークのシックな雰囲気に合います。

DSCN6139.JPG

大正時代の食器は色合いが独特で、

日本というよりむしろうヨーロッパの色調のものが多く、

なんともいえない静謐な艶やかさが、かえって今新鮮に写ります。

DSCN6130.JPG

DSCN6137.JPG

DSCN6131.JPG

搬入の時はまだつぼみだった桜ですが、

昨日木曜のメンテナンスではこんなにお花が開いていました。

ディスプレイ商品も随分と変化しています。

アンティークは一点ものが多く

ディスプレイに使用した商品は好調で直に売れてしまうため、

どんどん商品を入れ替えるからです。

搬入時とは、だいぶ様子が変わってきているというのは、デコラトリスとしては嬉しいことです!

DSCN6156.JPG

そして、伊勢丹さんのご厚意で、拙著までも

こんな風に立てかけて置いて下さっているではありませんか!深謝!!

DSCN6159.JPG

名店揃いの食品コーナーも、もちろん充実。

慌ただしくて、職人さんが実演販売をしていらしゃる「いづう」さんのお寿司しか買っていませんが、

(画像は、搬入準備中のもの)

再びメンテナンスに出かけた際に、ゆっくりお買い物を楽しみたいと思います!

DSCN6149.JPG

DSCN6164.JPG

催事は、新宿伊勢丹本館六階、月曜6時まで。

業平の歌を、しみじみと詠み返したくなるような、京都ならではの風情ある桜の催し

是非お越し下さいませ!

 

DSCN6152.JPG

 

多賀谷洋子

食空間デコレーター。雑誌編集、外資系客室乗務員を経て、テーブルコーディネーターに。ブライダルやパーティ、商業施設から個人宅まで幅広くインテリアデコレーション手がける。雑誌やレシピ本のスタイリングでも活躍。パリスタイル主宰、フランスチーズ鑑評騎士の会 チーズシュヴァリエの顔も持つ。著書「美しくなるチーズレシピ:“チーズは太らない!”ダイエットも、アンチエイジングもチーズにおまかせ!」が話題。

http://paristyle.jp/

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.