もう行きましたか? 『THE ドラえもん展 TOKYO 2017』
Culture 2017.11.07
村上隆 出展作品 「あんなこといいな 出来たらいいな」©2017 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved.
©Fujiko-Pro
「あなたの、ドラえもんをつくってもらえませんか?」
そんな問いかけに現代美術のアーティストたちが応えて大成功を収めた『THE ドラえもん展』(2002年)。その15年ぶりとなる第2弾『THE ドラえもん展 TOKYO 2017』が11月1日から森アーツセンターギャラリーで開催されます。
参加アーティストは28組。奈良美智、蜷川実花、村上隆、森村泰昌ら前回からの続投組に加え、会田誠、山口晃、鴻池朋子、西尾康之といった人気作家も参加。さらに、きゃりーぱみゅぱみゅのMVで知られる増田セバスチャンや、漫画家でアーティストのしりあがり寿、写真家の梅佳代、書家の中塚翠涛らが、それぞれの手法でドラえもんの世界を表現します。
例えば増田セバスチャンは、『映画ドラえもん のび太のドラビアンナイト』(91年)をモチーフにした巨大なドラえもんぬいぐるみを制作。中塚翠涛は『のび太の日本誕生』(89年)の世界を屏風に描き込み、鴻池朋子は「しずかちゃんの洞窟(へや)」という空間を牛革を使って創出。また最年少のれなれな(96年生)は、巨大な黒板にチョークで『のび太の新魔界大冒険』(07年)の世界を描いています。
ちなみに本展は写真撮影がOK(一部不可の作品あり)。子どもと訪れてアート鑑賞、気に入ったドラえもんと一緒に記念撮影——そんな楽しみ方もオススメです。
ドラえもんと「芸術の秋」を楽しんでみては?
ドラえもんの世界がすかっかり村上ワールドに! 村上隆 Photo: Chika Okazumi
MVなどのアートワークで注目されるアーティスト、増田セバスチャンも参加。
会期:開催中~2018年1月8日(月・祝)
森アーツセンターギャラリー
港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
営 : 10時〜22時(火曜日は17時まで)※入場は閉館30分前まで
無休
一般 : ¥1,800
http://thedoraemontentokyo2017.jp/
【関連記事】
今週末に観たいアート・映画情報
パリの可愛い文具店「パピエ ティグル」が日本橋浜町に登場!
texte : TAKAHIRO TOMARI