世界的に注目される韓国の抽象画「単色画」とは。
Culture 2017.11.02
日韓両国で愛でられてきた、静謐な抽象画の視覚体験。
『単色のリズム 韓国の抽象』
李禹煥『線より』1976年。東京オペラシティアートギャラリー蔵。潔いまでに削ぎ落とされた色彩に、深い精神性が漂う。
近年、世界的に注目を集める韓国の抽象絵画。欧米美術を受容しながらも東洋的な精神性をたたえ、静謐で洗練された表現として確立されてきた。なかでも1970年代に生まれ、そのミニマルな美しさを発展させてきた「単色画(ダンセッファ)」とその継承者を総覧。日韓交流にも寄与した芸術性に触れる好機となる。
『単色のリズム 韓国の抽象』
会期:開催中~12/24
東京オペラシティ アートギャラリー(東京・初台)
営)11時~19時(金、土は~20時)
休)月
一般¥1,200
●問い合わせ先:
tel:03-5777-8600(ハローダイヤル)
www.operacity.jp/ag/exh202
会期:開催中~12/24
東京オペラシティ アートギャラリー(東京・初台)
営)11時~19時(金、土は~20時)
休)月
一般¥1,200
●問い合わせ先:
tel:03-5777-8600(ハローダイヤル)
www.operacity.jp/ag/exh202
*「フィガロジャポン」2017年12月号より抜粋
réalisation : CHIE SUMIYOSHI
BRAND SPECIAL
Ranking