英国王室従者の採用、応募者たちが困惑する「奇妙な難題」とは?

Culture 2021.10.11

ドキュメンタリー番組『サンドリンガム:王家のクリスマス』では、王家のスタッフとなるには受けなくてはならない、バッキンガム宮殿の採用試験が紹介された。

buckingham-palace.jpg

バッキンガム宮殿のボールルームで宮中晩餐会のテーブルセッティングを行うスタッフ。(ロンドン、2016年11月2日) photo: Abaca

バッキンガム宮殿でも、サンドリガム・ハウスやウィンザー城でも、エリザベス女王に仕えるスタッフは有能であらねばならない。イギリスの地上波テレビ局、チャンネル5のドキュメンタリー番組「Sandringham: The Royals at Christmas」で王室の採用担当者、トレーシー・ウォーターマンはどんな採用試験が行われているのかを語った。試験のひとつが「デッドフライテスト」、すなわち「ハエの死骸テスト」だという。

---fadeinpager---

「ハエの死骸」テスト、正解は…?

「細部まで目配りできるかどうかを見るのによく行っているテストのひとつです。ハエの死骸を暖炉やカーペットの上に置きます。それから応募者を部屋に通すのです」とトレーシーは言う。もちろん応募者はテストのことを知らない。(少なくともこの番組の放映前までは)

「部屋をゆっくり案内してハエを見つけるチャンスを与えます。期待される行動は、ハエに気づいて拾うことです」

女王陛下に仕える人は些細な異常も発見できなくてはならない。残念ながらハエのテストに合格する人は少ない。「10人中半分はハエに気づきます。最終的に拾うのは10人中ひとりですね」とトレーシーは言う。これに通ればその後の面接もスムーズとなる。雇われた暁には宿舎と食事付きで年俸22,500ユーロだ。

 

text: Alice Mascher(madame.lefigaro.fr)

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.