新スタイルのジャズほか、いま聞きたい最新アルバム3選。

Culture 2023.07.21

優美で力強いUK発のフィメールラッパー。

『ノー・サンキュー』/リトル・シムズ

230624-music-01.jpg
ビート ¥2,640

やはり本物だったと認めざるを得ない作品。一昨年の前作ではマーキュリー賞を筆頭に数々のアワードの栄冠に輝き、世界中をツアーで回って新感覚のヒップホップを見せつけてきた注目株。今作においても成功したことに背を向けるかのような辛辣なメッセージを織り込みつつも、女性らしいしなやかでクールな佇まいのラップを聴かせる。生のバンドサウンドを思わせるオーガニックなビートや、オーケストラからゴスペルのコーラスまでを取り入れた、壮大なスケールのアレンジも圧倒的だ。

---fadeinpager---

ジャズシーンと密接に繋がった意欲作。

『オムニコード・リアル・ブック』/ミシェル・ンデゲオチェロ

230624-music-02.jpg
ユニバーサル ¥2,860

ソウル、ジャズ、ロックといったジャンルを自由に横断し、ありとあらゆる楽器をこなすマルチミュージシャンが、名門ブルーノートに移籍したというだけで問題作になることは確実。実際に、深遠でエッジーでアカデミックなフューチャージャズとして強烈な一撃を聴く者に与えてくれるだろう。マーク・ジュリアナ、コリー・ヘンリー、ジョエル・ロスといった現代ジャズのキーパーソンが多数ゲスト参加し、緻密さとフリーな即興とのせめぎ合いで、新しいジャズを見事に提示している。

---fadeinpager---

知的でみずみずしいピアノデュオの調べ。

『リフレクションズ』/スフィアン・スティーヴンス、ティモ・アンドレス&コナー・ハニック

230624-music-03.jpg
ビッグ・ナッシング ¥2,530

ふたりのピアニストと2台のピアノによるコンテンポラリーな響き。フォークからエレクトロニカまでさまざまなスタイルでアメリカーナカルチャーを表現する、シンガーソングライターでありクリエイターの新作は、バレエのためのクラシカルなスコアという異色作。グリッサンドを多用したメロディアスで躍動感に満ちたピアノの演奏は、11人のダンサーを跳躍させるためのものだと思えば納得の迫力。現代音楽ほど難解ではないが、アカデミックな印象を保ったままリリカルな調べを聴かせる。

*「フィガロジャポン」2023年8月号より抜粋

text: Hitoshi Kurimoto

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

35th特設サイト
パリシティガイド
パリシック
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.