60sのファッションアイコンだったジェーン・バーキン、当時のアイメークを後悔!?

Culture 2016.01.28

エルメスのバッグ"バーキン"にその名を残す、女優であり歌手でもあるジェーン・バーキン。そんな彼女が、60年代に取り入れていたアイメークをもっと早くやめるべきだった、と思っていることを明かした。

0127.jpg

ジェーンはフランスのカリスマ的スターだったセルジュ・ゲンズブールとの交際を機に、60年代のファッションアイコンとして知られるようになった。イギリス出身のジェーンは、60年代のロンドンっ子らしいファッションとメークのまま、セルジュと一緒に高級ブティックに足を運んでいたという。

「セルジュはブティックに行くのが好きだった。私たちはドレスを着て次々に登場する女の子たちを見ながら、新年にマキシム(パリの高級レストラン)に出かける時に私が着る服を選んだりしたのよ」とアメリカ版『VOGUE』誌のインタビューで回想している。

「サンローランの店に行った時だと思うけれど、私はかごバックを持って男の子用のシャツを着ていたの。1968年当時としては、かなり場違いな格好だったわね。当時の私は独特のメークをして、ミニ丈のドレスを着ていた。マリー・クワントっぽくて、スインギング・シックスティーズそのものって感じだったわ。今になって思うの。そんな私を誰かがちょっと変えてくれたら良かったのにって。そのアイメークはやめたほうがいいって、もっと早く言って欲しかったわ。私があのメークをやめたのは、『ジュ・テーム・モア・ノン・プリュ』とか『熱砂の情事』に出演した頃なの。寝起きみたいに見えるアイメークだったから、やめて良かったわ」

アイメークについては少し後悔しているようだが、常識にとらわれずに着たいものを着るというジェーンのスタンスはいまも変わっていない。映画に出演している時を除けば、ジェーンは常に自分らしいスタイルを貫いている。

「素足にマッキントッシュのコートという格好がしたければ、そうするわ」と、ジェーンは笑顔で話している。「私はそういうことを、まったく気にしないの。別にパジャマ姿でもよかったけれど、セルジュと私はナイトクラブにTシャツとジーンズを着ていったりしていたのよ。まわりの人たちに"あなたたちもやってみれば"って言ったけれど、誰もそうしなかった。セルジュはみんなに愛されていたから、私も許してもらえたのよね。人に合わせる必要なんて、私たちにはなかったわ」

©Cover Media/amanaimages

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.