イサム・ノグチが情熱を注いだ「空間の彫刻」とは。

Culture 2018.08.09

21世紀の未来に先駆けた、総合芸術家の視点。

『イサム・ノグチ─彫刻から身体・庭へ─』

04-art-01-180724.jpg

『チェイス・マンハッタン銀行プラザのための沈床園』1961-64年。芸術と社会との繋がりを求める21世紀の芸術の先駆者といえる。

20世紀を代表する芸術家ノグチが、抽象彫刻の分野を超えて目指した異文化の融合や環境との一体化にフォーカス。「身体」を意識し続けた彼が遊具デザインや、ランドスケープなど人間を取り巻く環境に目を向け、「空間の彫刻」である庭園へと情熱が拡大したことに着目する。

『イサム・ノグチ─彫刻から身体・庭へ─』
会期:開催中~9/24 
東京オペラシティ アートギャラリー(東京・初台) 
営)11時~19時(金、土は~20時) 
休)月(9/17は開館)、9/18 
一般¥1,400

●問い合わせ先:
tel:03-5777-8600
www.operacity.jp/ag

※『フィガロジャポン』9月号より抜粋

réalisation : CHIE SUMIYOSHI

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
夏の暑さへの準備はOK? 涼しいメイク、ひんやりボディケア。
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.