メディアアートの先駆者、ダムタイプの大型個展を開催。
Culture 2019.11.12
革新的ビジョンで、1980年代と現在を繋ぐ。
『ダムタイプ|アクション+リフレクション』
『Dumb Type《S/N》』ポンピドゥーセンター・メッス分館の個展をバージョンアップ。来年は約18年ぶりに新作を京都で公演予定。
結成35周年を迎えたメディアアーティストグループ、ダムタイプ。故・古橋悌二ら京都市立芸大の学生を中心に、先鋭的なデジタルテクノロジーとパフォーマーの身体が新たな関係を生んだ。「ポストヒューマン」のビジョンを世界に先駆けて表現した、パイオニアである彼らの思想と表現の批評性を問い直す。
『ダムタイプ|アクション+リフレクション』
会期:11/16~2020/2/16
東京都現代美術館(東京・清澄白河)
営)10時~18時
休)月(2020/1/13は開館)、12/28~2020/1/1、14
一般¥1,400
●問い合わせ先:
tel:03-5777-8600(ハローダイヤル)
www.mot-art-museum.jp/exhibitions/dumb-type-actions-reflections/
会期:11/16~2020/2/16
東京都現代美術館(東京・清澄白河)
営)10時~18時
休)月(2020/1/13は開館)、12/28~2020/1/1、14
一般¥1,400
●問い合わせ先:
tel:03-5777-8600(ハローダイヤル)
www.mot-art-museum.jp/exhibitions/dumb-type-actions-reflections/
※この記事に記載している価格は、標準税率10%の税込価格です。
※『フィガロジャポン』2019年12月号より抜粋
réalisation : CHIE SUMIYOSHI
BRAND SPECIAL
Ranking