デザイナーたちの創作過程のスケッチを収めた、
モレスキン「The Hand of the Designer」。

Culture 2010.07.29

長いあいだアーティストやデザイナーに愛され続けてきたモレスキンのノートブック。昨年、イタリア環境基金(FAI)とコラボレートして世界中の建築家が描いたスケッチやドローイングをまとめた「The Hand of the Architect」が発売になり、話題を呼んだ。

これは、イタリア各地の歴史的建造物や自然、芸術を守る活動を行うFAIが、活動資金を募るために、建築家たちから寄付してもらったスケッチのエキシビジョンを行い、それをオークションにかけて、収益を修繕費用に充てるというプロジェクト。その活動に共感したモレスキンが、展示会カタログとして「The Hand of the Architect」を制作した。

0729news_1.jpgA4版364ページの「The Hand of the Designer」に、特製カイエノートブック(無地120ページ)が付く。¥7,875

今年は、世界の150人のデザイナーからFAIに寄付されたオリジナルスケッチを展示、そしてモレスキンから「The Hand of the Designer」が発売される。

0729news_2.jpg

0729news_3.jpg

0729news_4.jpg上奥:ヘラ・ヨンゲリウス 上中:カリム・ラシッド 上:アレッサンドロ・メンディーニ。筆遣いを活き活きと感じられるスケッチ。

今年のミラノサローネ(4月14日~19日)にて展示された、ヘラ・ヨンゲリウスやカリム・ラシッド、アレッサンドロ・メンディーニ、マルティ・ギゼ、ロス・ラブグローブ、伊藤節+伊藤志信など、世界を舞台に活躍するデザイナーたちの創作過程に触れられるスケッチを1冊にまとめたもの。これに120ページの無地ノートブックがセットになり、収益の一部はFAIに寄付される。

下記の公式ウェブサイトで購入できるほか、一部の書店やインテリアショップでも入手可能だ。手元に置いてページをめくるたびに、ハンドライティングからクリエイティブな息吹を感じられるはず。

http://www.moleskine.co.jp

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.