ラルフ ローレン、環境保護への取り組みを強化。
Fashion 2020.04.30
現在、新型コロナウイルス感染症拡大の脅威は、誇張ではなく、この地球に暮らす、すべての人々にとっての脅威となっている。このウイルスが発生した真実の経緯はまだ完全には明らかになっていないけれど、私たち人類が地球環境に対して与えてきた影響も、おそらくその要因のひとつだろう。そして地球環境の改善に向けて、すぐに変革を起こさなければ、もっと深刻な問題がやってくるのは時間の問題だ。
日本では、昨年登場したカラーに加え、今年の新色として、ウィメンズ7色、チルドレンのガールズ2色が加わった。アース ポロ(ウィメンズ)¥18,700、同(チルドレン)¥9,790~
そんななか、ポロ ラルフ ローレンは、いま、自分たちができる取り組みを真剣に考え、環境保護の取り組みを強化することを決意。2025年までに、製品と包装資材に1億7千万本のプラスチックボトルを活用する。この春、ポロ ラルフ ローレンは、アース ポロのアイテムラインを拡大し、新色と新デザインを加えた、カプセルコレクションを発表。母なる自然(マザーネイチャー)を念頭にデザインしたアース ポロは、100%プラスチックボトルのリサイクルから作られた糸を原料に、水を使わない革新的なプロセスを経て染色が施されるというもの。ちなみに、アース ポロ1着を製作するのに使われるプラスチックボトルは、平均12本だそう。
---fadeinpager---
「ラルフ ローレンは、埋立地と海洋から少なくとも1億7千万本のプラスチックボトルを除去し、2025年までにバージンポリ繊維に代えてリサイクル ポリファイバーを使用します。プラスチック廃棄物は、環境をおびやかす重大な問題です。私たちはその解決への一翼を担うとともに、革新的なアプローチによって何か価値あるものを創造したいと考えています」と語るのは、ラルフ ローレン チーフ イノベーション オフィサーのデイヴィッド・ローレン。
ウィメンズの新色のひとつ、パステルバイオレット。自然に溶け込むような、やさしい色合いが魅力的。アース ポロ(ウィメンズ)¥18,700
アース ポロは、世界各地のリテールストアと公式オンラインショップで販売。日本ではラルフ ローレン表参道をはじめとしたエクスクルーシブ店舗にて展開予定(*)。もはやサステイナブルであることは、ファッションブランドに課せられた当然の使命。私たちも、新しい服を買う時には、自然環境にまで想いを巡らせて、賢く、気分良くショッピングを楽しもう。
*新型コロナウイルス感染症拡大の影響による非常事態宣言、一部エリア店舗の営業自粛要請にともない、展開予定ストアは4月下旬現在閉店中。アース ポロのショッピングは、ZOZOTOWNで取り扱っている。)
0120-3274-20(フリーダイヤル)
texte : NATSUKO KADOKURA