Ron Herman ロンハーマンと話題の旅マガジンが待望のコラボ。
Fashion 2021.05.20
PROMOTION
旅へのインスピレーションをかき立てるトラベルマガジン「YOLO ジャーナル」とロンハーマンがタッグを組んだ、エクスクルーシブなコレクションが5月22日にローンチする。ひと足先にその全貌を公開!

「YOLO ジャーナル」右から、Issue1(2019 summer)、Issue2(2019 fall)、Issue3(2019-20 winter/spring)、Issue4(2020 summer)Issue5(2020 fall/winter)各¥2,860/ロンハーマン。現在配信中のインスタグラム(@yolojournal)に加え、この夏からニュースレターもスタートする予定。
YOLANDA EDWARDS
長年にわたり雑誌業界でクリエイティブディレクターとして活躍。2013年から6年間、アメリカの旅行雑誌「コンデナスト トラベラー」のクリエイティブディレクターを務め、多くのデザイン賞や写真賞を受賞。2019年に「YOLO ジャーナル」を立ち上げる。
旅情あふれる美しいヴィジュアルと旅にまつわるアイデアが詰まった、写真集のようなトラベル・ライフスタイル誌、「YOLO ジャーナル」。
ファウンダーのヨランダ・エドワードは、多くの人から旅に関するアドバイスを求められるうちに、これまでにあったようなガイドブックとは異なるものが必要だと感じ始める。もっとパーソナルで作為や嘘のない、信頼できる情報源としての旅雑誌をという思いから「YOLO ジャーナル」は生まれた。
「人々が旅することを夢見たり、刺激を受ける雑誌を作りたい。誰が見ても美しいと感じ、ワクワクするような。そして、写真を撮影したり世界各地を旅することで得られるさまざまなアイデアを、『YOLO ジャーナル』を通じて異なる分野のクリエイティブな人たちと共有できたらと思っています」(ヨランダ・エドワード談。以下同)
---fadeinpager---
SPECIAL ITEMS_01
Atelier Bomba

アトリエ ボンバからは3アイテムを展開。アトリエ所有のデットストックからそれぞれに合う生地を厳選して仕立てられている。右から、コルセット風のフロントディテールを施したリネンドレス¥308,000、透け感のあるコットンシャツ¥132,000、後ろのウエストがゴム仕様のコットンパンツ¥110,000/以上ロンハーマン
ヨランダ氏お気に入りのブランドであり、日本初上陸となるアトリエ ボンバは、ローマで1980年に創業した家族経営のビスポークサロン。
今回は、旅に持っていきたいアイテムとしてリストアップされたシャツとパンツ、ドレスが展開される。
「アトリエ ボンバの家族とは、ローマ在住の友人を介して出逢いました。創業から40年間、デザインから制作まですべて自社のアトリエで行っていて、パターンやデザインも40年間同じ。なぜなら、彼らが作るものは完璧で洗練されているので変える必要がないのです。私は特にここのパンツが大好きで、特別にポケットを付けてもらっています」
---fadeinpager---
SPECIAL ITEMS_02
T-SHIRT

プリントは都市名のロゴと、表紙モチーフとの2種があり、それぞれ5つのバリエーションが揃っている。Tシャツ各¥9,900/ともにロンハーマン
上質なコットンを用いたスタンダードなクルーネックタイプに、「YOLO ジャーナル」にまつわるプリントをのせたTシャツ。1種はこれまで「YOLO ジャーナル」で取り上げた都市の名前が、もう1種は「YOLO ジャーナル」1号目から5号目までの表紙をイラストに落とし込んだモチーフが使われている。
「ミロスは私のお気に入りのギリシャの島のひとつです。サラキニコのまるで月面のような風景からフィリプラカの小石混じりの砂浜まで、変化に富んだ豊かな風景があり、食べ物も美味しい。そこに住む人々も大好き! また、2020fall/winterに発売されたIssue5の表紙となった飛行機の写真には、『YOLO ジャーナル』が大切にしている“You Only Live Once(人生は一度だけ)”というスピリットが表現されています。以前、『YOLO ジャーナル』が旅客機のコックピットに置かれた写真にタグ付けされたことがきっかけで、その撮影をしたスイス航空のパイロットと友達になったのですが、彼が送ってくれたのがこの、ナンビアに旅行した際に撮ったという1カットです」
SPECIAL ITEMS_03
TAMBLER

アメリカ・シアトル発のブランド、ミアーのタンブラーをベースに、ヨットの鮮やかな色彩が際立つIssue3(2019-20 winter/spring)の表紙をイラスト化したプリントをオン。タンブラー(16oz)¥6,600/ロンハーマン
タンブラーのデザインと、そこに施されたモチーフのもとにもなった表紙をイラスト化したステッカーを手がけたのは、NYと東京を拠点とするアートディレクター&タイプデザイナーのノビ・カシワギ。ラグジュアリーブランドの広告ヴィジュアルやファッション雑誌のアートディレクション、ホテルのブランディングなど多岐にわたって活躍し、「YOLO ジャーナル」ではフォント制作から誌面レイアウトにいたるまでのアートディレクションを担当している。
「毎日の生活の中で『YOLO ジャーナル』の雰囲気を味わえるというアイデアはとても素敵! しかも、このタンブラーのデザインを手がけてくれたノビは私にとって最高のデザイナーのひとり。彼にデザインしてもらえて本当にラッキーです」
---fadeinpager---
YOLO JOURNAL Collection Launch!

ロンハーマン千駄ヶ谷店では、「YOLO ジャーナル」に掲載された美しい写真の数々をディスプレイ。 “You Only Live Once”と語りかけてくるような、同誌の世界観が空間いっぱいに繰り広げられる。
「YOLO ジャーナル」とのコラボレートにより展開される今回のスペシャルコレクションは、ロンハーマン各店にて5月22日から発売。
最新号のIssue6(2021spring)を含む「YOLO ジャーナル」マガジン全号と、表紙をイラスト化したステッカー(各¥770)に加え、今回だけのエクスクルーシブなアイテムが一堂に揃うまたとない機会。
思うように旅に出掛けられないいま、マインドを遥か彼方へと馳せることができる楽園と、ロンハーマンで出逢いたい。
ロンハーマン 0120-008-752(フリーダイヤル)
photography: Sodai Yokoyama, styling: Yuuka Maruyama(Makiura Office), editing: Mami Aiko