ステラ マッカートニーの「ステラ シェアード 3」とは?
Fashion 2021.11.02
ステラ マッカートニーは、互いに共有する価値観や美学を追求する、環境を意識したユニセックスなクラシックアイテムを取り揃えるカプセルコレクション「Stella Shared 3(ステラ シェアード 3)」をローンチ。
窪塚愛流が着用しているアイコニックな顔のモチーフが生き生きと輝いたニットは、NYのクイーンズを拠点にアーティスト兼デザイナーとして活躍するミファンウィー/メイジー・ブルームによるニット¥154,000、パンツ128,700(ともにステラ シェアード 3)/ともにステラ マッカートニー
「マッカートニー A to Z マニフェスト」の “Y is for Youth(ユース)”から着想を得て、3人のクリエイター(ロンドンのエド・カーティス、NYのミファンウィー/メイジー・ブルーム、アントワープのトム・トッセイン)に、自らのプラットフォームを提供し、彼らのプリント作品をフィーチャーした、ステラの象徴的なクラシックアイテムを発表。日本では、俳優・モデルの窪塚愛流、DYGLのNobuki AkiyamaとTAWINGSのコニー・プランクトンによるバンド、デッドビートペインターズ、俳優の河合優実といった次世代を代表するクリエイターを起用したキャンペーンを公開する。
ステラ・マッカートニーは、「『マッカートニー A to Z マニフェスト』の価値観を、次世代のアーティストたちそれぞれの視点を通して解釈してもらうため、私たちのプラットフォームを共有しました。ステラ シェアード 3は、現代的なコラボレーションのスピリットを継続しながら、ブランドを象徴するアイテムを、未来を担う才能豊かなアーティストたちによるプリントでリミックスしています。私たちそれぞれの持つスキルやリソース、コミュニティを共有することで、ともに前進し続けているのです」と語る。
---fadeinpager---
デッドビートペインターズのふたり。左のNobuki Akiyamaが着用しているのは、サウスロンドンを拠点とするアーティスト兼スローファッションデザイナーのエド・カーティスによる視覚的なプリントが施されたニット。右のコニー・プランクトンが着用しているのは、上で窪塚愛流が着ているのと同じミファンウィーのもの。ユニセックスなコレクションなので、性別を問わずに着られるのも魅力。左:カーディガン¥223,300、中に着たTシャツ¥40,700、デニムパンツ¥68,200 右:ニット¥154,000(以上ステラ シェアード 3)、ボトムス¥112,200/以上ステラ マッカートニー
ステラ シェアード 3も、ステラ マッカートニーのファッション業界の未来をより良いものにしたいという精神に忠実に、オーガニックコットンのジャージーやデニム、再生ナイロン、再生カシミヤ、環境再生型農業環境へのコミットメントに基づく農地から採取されたトレーサブル ウールなど、サステイナブルな素材で構成されている。
本カプセルコレクションは、現在先行発売中の、伊勢丹新宿店のポップアップのほか、全国のステラ マッカートニー ストアでも11月3日から展開を開始するので、ぜひショップへ足を運んでみて。
---fadeinpager---
俳優の河合優実は、アントワープを拠点とするグラフィックアーティスト、トム・トッセインが、ステラ ロゴを再解釈し、アルファベット”S”を頭文字とした”Sky”、”Safe”、”Strawberry”など、自身にとってサステナビリティを象徴する言葉を並べたニットを着用。ニット¥125,400(ステラ シェアード 3)、中に着たタートルネックニット¥82,500、ニーハイブーツ¥171,600/以上ステラ マッカートニー
---fadeinpager---
ファー フリ ーファー素材を使用したフーディは、オーバーサイズのシルエットと流れるような素材感が特徴。クルエルティフリーでヴィーガンなブランドスピリットを体現したアイテム。フーディ¥257,500(ステラ シェアード 3)/ステラ マッカートニー
---fadeinpager---
アディダスのクラシックスニーカー史上初のヴィーガンバージョン「ステラ#スタンスミス」にも、エド・カーティスのグラフィックをあしらった、グリーンとパープルの2色が登場。スニーカー 各¥51,700/ともにステラ マッカートニー
期間:~11/9(火)
会場:伊勢丹新宿本館1階 プロモーションスペース
期間:11/3(水・祝)~11/16(火)
会場:京都大丸1階案内所前特設売場
text: Natsuko Kaodokura